相撲春秋BACK NUMBER

日馬富士が凝縮された優勝翌日会見。
「いい見本と基本になってあげたい」

posted2017/10/02 07:00

 
日馬富士が凝縮された優勝翌日会見。「いい見本と基本になってあげたい」<Number Web> photograph by Kyodo News

激戦を制して9度目の本場所優勝を果たした日馬富士。負傷者続出の秋場所を支えきった。

text by

佐藤祥子

佐藤祥子Shoko Sato

PROFILE

photograph by

Kyodo News

 本割、決定戦と大関豪栄道を破り、日馬富士の逆転優勝で幕を閉じた大相撲秋場所。白鵬、稀勢の里、鶴竜の3横綱が休場するなか、ひとり土俵に上がり続けた横綱は、満身創痍の体を気力で支えていた。

 序盤に3連敗。4つもの金星を与えてしまうほどにその体は悲鳴をあげ、苦しい15日間であったことは想像に難くない。しかし、最後の最後――土俵際で横綱の「心技体」を見せ付けてくれたのだった。

 白鵬のように、圧倒的な“華”をまとわない、古武士のような佇まい。口を開いても、決して饒舌ではない。しかし、優勝9回目の会見時、時にユーモアを交えながらも、抑制されたその言葉の数々に、横綱の「苦渋」「矜恃」をにじみ出させる。クレバーな“チカラビト”だ。

 千秋楽翌日に開かれた優勝一夜明け会見の一問一答、たった15分のシンプルな会見に、まさに日馬富士という力士が“凝縮”されていたように思う。決して大きくはない体。立ち合い鋭いスピード勝負で、いまだかつてない15日間を乗り切った直後の会見は、ゆっくりと、日も高い正午に設定された。

 正午を数分過ぎた頃、伊勢ヶ濱部屋の稽古場に現れた横綱は、今か今かと待ち構えていた報道陣の前を横切り、まるで祈りを捧げるかのように神棚に手を合わせた。

 カメラのフラッシュを浴びながら、会見が始まる。

そうですね、まぁ……疲れました。

――一晩経って、改めてどういう心境ですか?

「そうですね、まぁ……疲れました」

――これまでの優勝とは、やはり違うものがありますか?

「優勝は優勝なので喜びは一緒です」

――昨日のお酒はひと味違う部分も?

「優勝すると飲む酒も美味しいので、美味しくいただきました」

【次ページ】 3連敗した時に支えてくれた、おかみさんへの感謝。

1 2 3 4 5 NEXT
日馬富士
豪栄道

相撲の前後の記事

ページトップ