“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

今季5度目の対戦は歴史的激闘に!
市船vs.流経柏の千葉決勝戦の壮絶。 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byTakahito Ando

posted2016/11/21 19:00

今季5度目の対戦は歴史的激闘に!市船vs.流経柏の千葉決勝戦の壮絶。<Number Web> photograph by Takahito Ando

伝統の堅守に、変幻自在の戦術変更が絡む今年の市船。ハイレベルな決勝戦は、そのまま全国大会トップレベルとなった。

紅白戦とは思えぬ激しい練習を見せた市船。

 対する市船は、張りつめた空気の中で強度の高いトレーニングを続けている場面での取材となった。

「流通経済大柏は試合中にめまぐるしくシステムが変わるぞ。変化して来るからこそ、しっかりと見て対応しろ!」

 朝岡監督から厳しい声が飛ぶ。レギュラー組と控え組の紅白戦も、控え組には流経柏の激しさを要求し、レギュラー組にはその対応策を選手達自身に考えさせる。紅白戦とは思えない、本番さながらの激しい戦いを繰り広げていた。

猛烈な突破力と鉄壁の守備力の激突!

 刺激を受け合う青の市船と、赤の流経柏。

 5度目の決戦の火蓋は11月20日、フクダ電子アリーナで切って落とされた。

 満員で埋め尽くされたスタジアム。この一戦への期待が、観客席から熱気となって立ち上っているかのようだった。そして、その熱気を選手達は裏切ること無く、激戦を繰り広げた。

 立ち上がりからエンジン全開で押し込んだのは流経柏だった。

 いつもの4バックではなく、3バックで挑んで来た市船に対し、生方ジャラール勇と古谷三国のツートップをターゲットに、縦への推進力を見せた。

 15分には、MF宮本優太のパスを受けた期待の2年生MF菊池泰智が、得意の左足でシュートを放つ。市船GK長谷川凌を破り、ゴールかと思われたが……「ゴールカバーは常に意識している」というMF金子大毅がゴールラインギリギリでクリア。

 その後も攻め立て続けた流経柏に対し、市船のCBでキャプテンの杉岡は、試合を動かす決断をする。

「3バックのままではやられてしまう。いつもの4バックに戻して、セカンドボールを拾えるようにしないといけない」

 自らのジャッジでシステムをチェンジし、CBの真ん中にいた金子をボランチに上げ、ダブルボランチを組んでいた阿久津諒と高を前に押し出す形にして、セカンドボールを徹底して拾える形にした。

 そのかいあってか、21分には左CKから原がヘッドで先制し、均衡を崩し、ペースを奪い返した。

 だが、流経柏もすぐに試合を動かす。

【次ページ】 圧倒的なカウンタースピードにスタンドがどよめく。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
市立船橋高校
流通経済大柏高校

高校サッカーの前後の記事

ページトップ