ワインとシエスタとフットボールとBACK NUMBER

プラティニは罠にはまったのか……。
欧州に渦巻く陰謀とFIFA不正疑惑。

posted2016/02/19 10:30

 
プラティニは罠にはまったのか……。欧州に渦巻く陰謀とFIFA不正疑惑。<Number Web> photograph by REUTERS/AFLO

2月15日、プラティニはチューリヒのFIFA本部で聴聞会に出席。「間もなく仕事を再開できるだろう」と好感触を示したが……。

text by

田村修一

田村修一Shuichi Tamura

PROFILE

photograph by

REUTERS/AFLO

2015年5月に発覚したFIFAの汚職スキャンダル。ウォーターゲート事件にちなんで“FIFAゲート”とも呼ばれる、この世界のサッカー史上最大の汚職事件について、欧州での現地取材と膨大な資料をもとにした田村修一氏の短期集中連載が始まります!

 FIFA会長選挙が間近に迫ってきた。5人の候補者――サルマン・ビン・イブラヒム・アル・カリファAFC会長(FIFA副会長)、ジャンニ・インファンティーノUEFA事務局長、アリ・ビン・アル・フセインヨルダン協会会長、ジェローム・シャンパーニュ元FIFA副事務局長、トーキョー・セックスウェイル元南アフリカ居住環境大臣――が立候補しながら、具体的な政策論議やテレビ討論もないままに、2月26日にはチューリッヒにおける臨時総会で第9代FIFA会長が選出される。

 昨年5月27日に発覚したFIFAスキャンダルは、前代未聞な数の逮捕者と想像を絶する巨額な不正資金の流れ(24年間で約185億円)を明らかにしながら、8カ月が過ぎた今もなお全体の構図が見えてはこない。そもそもゼップ・ブラッター会長(現在は資格停止)は、どうして5期目となる再選を果たした4日後に辞意を表明しなければならなかったのか? FIFAゲートとカタールゲート(2022年ワールドカップ開催国決定を巡る不正疑惑)との間には、どんな関連があるのか? FIFA本体も一連の犯罪に関与していたのか? そしてFIFAは、失われた信頼を回復して新しく生まれ変わることができるのか?

 これからしばらく集中的にFIFAゲートを取り上げていく。第1回の今回は、「ミシェル・プラティニは罠に嵌ったのか?」。

処分撤回の提訴をするが、すでに有力候補の座は失った。

 12月21日、FIFA倫理委員会は、ミシェル・プラティニUEFA会長(とゼップ・ブラッターFIFA会長)に、8年間の資格停止処分を科した。これによりすべての公的活動を禁止されたプラティニは、1月7日に次期会長選挙への立候補を断念したばかりか、UEFA会長でもいられなくなってしまったのだった。

 ただ、プラティニは、スポーツ仲裁裁判所(TAS)に処分撤回の提訴をしている。これが認められれば資格は回復できるが、FIFAが次期会長の最有力候補――7月29日の立候補宣言の2日後には、FIFA加盟の209の協会のうち150以上がプラティニ支持を表明した――を失ったことには変わりない。

 処分の理由は、2011年にFIFA(ブラッター)からプラティニに支払われた200万スイスフランが、正当とは認められなかったから。FIFAは内部規定により、処分そのものは発表しても、その理由の細部は明かさない。恐らくは、プラティニが同じ年におこなわれたFIFA会長選挙への立候補を見送った見返りと見なされたのだろう。

【次ページ】 自分が捜査の対象とは考えてもいなかった。

1 2 3 NEXT
ミシェル・プラティニ
ゼップ・ブラッター
FIFA
カタールW杯
ワールドカップ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ