ブンデスリーガ蹴球白書BACK NUMBER

スタメン定着&ベストイレブン!
内田篤人が語る「成長の証」。 

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2010/11/20 08:01

スタメン定着&ベストイレブン!内田篤人が語る「成長の証」。<Number Web> photograph by Getty Images

南アW杯前は、身体の線が細いイメージだった内田だが、身体の大きな選手が多いブンデスリーガで鍛えられ、別人のように当たり強くなっていた

過酷な練習で、当たり負けしない頑強な身体ができた。

「まだまだですし、もっと良くなると思いますけど、最初のころと比べたら、慣れて来たんじゃないですか。自分の特徴をわかってもらえるというか……。こういうプレーは出来るし、こういうプレーは出来ない、というのを(チームメイトに)頭に入れてもらって、わかり合うというかね」

 チームに加わってから3カ月、少しずつチームメイトとも呼吸があって来た。ほどなくして、今度は、ディフェンダーとして求められる球際の競り合いについての変化も語るようになった。

「相手はデカイけど、タイミングさえあえば、(懐に)入れる。そこら辺のすばしっこさはオレの方があるので。それに、(相手に)ぶつかられても、それがボール持っているときでも、なかなか体勢が崩れなくなってきた」

 11月13日の第12節、ヴォルフスブルクとの試合が終わった直後のことだった。ヴォルフスブルクの2トップには、昨季の得点王であるジェコと一昨季の得点王グラフィッチが並んでいる。屈強なフィジカルを持つ二人と互角に渡り合えたことで、手ごたえを口にした。

「ガチャガチャと(競り合いに)なったときに負けなくなったかな、ボールを奪い取れるようになったのかな」

 この試合では、ゴールライン際でボールを持つグラフィッチの懐に飛び込み、体を当てながら内田がクリアした場面があったのだが、ドイツ全土に中継をするCS放送の「SKY」では、このシーンのリプレーをわざわざ流していた。この国で求められるプレーを見せられるようになってきた証だろう。

徐々に結果を出しつつある攻撃面での積極的なプレー。

 そして、マガトがほれ込んだ攻撃参加でも、少しずつではあるが、成果を残すようになった。

『キッカー』誌でベストイレブンに選ばれた第11節のザンクト・パウリ戦でのこと。先制点を呼び込んだのが内田だった。

 右サイドのスペースに出たボールに合わせて走り込み、ダイレクトで中央に折り返す。ニアサイドに走り込んだフンテラールが絶好のタイミングで走り込むものの、力んでしまって合わせることができず、ファーサイドにつめていたラウールが押し込んだ。フンテラールがわずかにボールに触れたために、内田のアシストは記録されなかったが、試合後に内田はこう振り返っている。

「フンテラールとのタイミングが合って、いいところに入って来てくれた」

 先制点を演出したという意味でも、狙い通りにフンテラールの元にボールを送ることが出来たという意味でも、意義のあるプレーだった。

【次ページ】 フンテラールやラウールにクロスを送り続ける内田。

BACK 1 2 3 NEXT
#内田篤人
#シャルケ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ