Number NewsBACK NUMBER
小島太が語ったサクラバクシンオーの記憶…「キタサンブラックを見ると、面影を感じるよ」
text by

朴鐘泰Park Jong Tae
photograph byJRA
posted2021/04/23 06:01

サクラバクシンオーは適性距離は1400mまで、マイルは長いという生粋のスプリンター。その“一徹さ”が見る者の心をつかんだ。
2/2 ページ目
この記事を1ページ目から読む
キタサンブラックに流れるバクシンオーの血。
サクラバクシンオーは引退後、種牡馬となり、ショウナンカンプ(2002年高松宮記念)、グランプリボス('10年朝日杯FS、'11年NHKマイル杯)、ビッグアーサー('16年高松宮記念)など、数々の名馬を世に送り出している。
20年前、最高の相棒との思い出を感慨深く話す小島師。話題は、サクラバクシンオーを母の父に持つ“あの馬”にも及んだ。
「立派な体格をしていて、フォームもしなやかで、スピードも抜群。キタサンブラックを見ていると、バクシンオーの面影を感じるよ」
現役最強馬は、史上最強スプリンターの血を確実に受け継いでいるのだ。

