甲子園の風BACK NUMBER

専用グラウンド、室内練習場もバスもナシ、ノックの方向は「他の部活を気にしつつ」…でも全国屈指の名門野球部・報徳学園“堅守”のナゾを追う 

text by

沢井史

沢井史Fumi Sawai

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2024/03/27 17:05

専用グラウンド、室内練習場もバスもナシ、ノックの方向は「他の部活を気にしつつ」…でも全国屈指の名門野球部・報徳学園“堅守”のナゾを追う<Number Web> photograph by JIJI PRESS

プロ注目の最速150キロ右腕・今朝丸裕喜を軸に今大会も堅守が光る報徳学園

決して恵まれた環境でない中で「鉄壁」の理由は…

 大角健二監督は、守備練習について以前こんな理由を明かしてくれたことがある。

「監督になって近畿大会に出場するようになった頃に感じたことがあるんです。兵庫県の大会だったら捕球できても、大阪桐蔭や智弁和歌山のようなチームの打球はなかなか捕りきれない場面が何度もありました。もっと難しい打球のノックを繰り返すことで、球際に強い守備陣を作らないといけないと思いました」

 兵庫県内には強打のチームが他府県に比べると比較的少なく、強い打球を捕球することが少なかった。

 だが、県を飛び出すと打力の高いチームと相対することで、四苦八苦する試合が続いたのだという。“普通のノック”を繰り返すだけでは近畿、いや全国でも通用しない。

 そこで冬季の練習に「特守」を取り入れた。週に5日、ベースから際どい箇所にノックを打ち続けるメニューがある。1人につき約20分、その特守を受け続けるのだが、選手たちにとってはその20分間が長く感じるほど過酷なメニューなのだという。

 大角監督のノックのテーマは「“守備足と球際”だ」。

 とにかくコーナーぎりぎりに、際どい位置にノックを放ち、いかに連続して捕球できるか。二塁へ、三塁へ打たれるノックの速度は「速い方かもしれません」と大角監督は苦笑いするが、昨春センバツでの竹内の機敏な動きを見て、さらに球際への意識が強くなったという。

【次ページ】 昨年はセンバツ準優勝。今年は…?

BACK 1 2 3 NEXT
報徳学園高校
竹内颯平
今朝丸裕喜
大角健二
山岡純平
橋本友樹
愛工大名電高校

高校野球の前後の記事

ページトップ