バスケットボールPRESSBACK NUMBER

ブレックスの“黄色いアリーナ”秘話。
目先の黒字額より大切なものとは。 

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph byTOCHIGI BREX INC.

posted2020/08/26 11:30

ブレックスの“黄色いアリーナ”秘話。目先の黒字額より大切なものとは。<Number Web> photograph by TOCHIGI BREX INC.

客席の黄色は、入場者に無料で配られたTシャツだ。試合の時には、それを着た観客でアリーナが一色になる。

「並べるのはものすごく大変です(笑)」

 ホームでの試合が終わると、鎌田はスーツを脱いでスタッフとともにアリーナの撤収作業に参加し、スタッフの表情をつぶさに見てきた。

「かなりの時間がかかってしまうので、Tシャツを並べるのはものすごく大変です(笑)。でも、バーッと並ぶと、かなり壮観なものになる。なので並べ終わったあとには、スタッフも『やっぱり、やって良かった』となるんですよね」

 とはいえ経営者として、コストをかけるからにはより多くの人に届くように考えてもいる。

「NBAなどでもやっていますけど、場内を定点カメラで録画してTシャツを並べていく様子を動画にしたりしています。そうやってファンの方々には前日から楽しんでもらえるような仕掛けを作りました。アリーナにいない時間も含めてのエンターテインメントだと思うので」

ファンもスポンサーも選手も喜ぶ。

 そもそも無料でのTシャツ配布は、ファンサービスや会場の一体感創出のために始めたものだが、オフィシャルスポンサーである株式会社ユーゴーの協力も得て、「クリーニング専科」のブランドロゴを背中にプリントしたTシャツを提供できている。

「チームとして前例のない施策だったのですが、一緒に挑戦をする中で今の形が出来上がってきました。ロゴ入りのTシャツが場内の見渡す限りに並ぶのを見て、とても喜んでくださって。スポンサーの方に喜んでもらうのは、我々としても非常に嬉しいことです」

 もちろん、選手からの好意的な反応も届いていた。

「選手たちも、『本当にモチベーションが上がる』と。これからここにたくさんの人があつまって、全員があのTシャツを着て……と想像するだけでも楽しいんですよね」

 チームを支えてくれている人々や企業を選手が再認識する機会にもなるし、スタッフが、自分たちも試合に関わりチームの勝利に貢献しているという手応えを得る貴重な機会にもなった。

【次ページ】 CSでは稼がなくてもいい?

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
宇都宮ブレックス

バスケットボールの前後の記事

ページトップ