球道雑記BACK NUMBER

恩師が語るロッテ種市篤暉の秘話。
やんちゃ坊主が勉強も1番になった。 

text by

永田遼太郎

永田遼太郎Ryotaro Nagata

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2020/01/25 11:40

恩師が語るロッテ種市篤暉の秘話。やんちゃ坊主が勉強も1番になった。<Number Web> photograph by Kyodo News

昨シーズンはチーム最多となる8勝を挙げた種市。新シーズンはエース涌井が背負っていた背番号「16」を引き継ぎ、さらなる飛躍を誓う。

種市も内沢も「ひょろひょろ」

 当時を思い出しながら豪快に笑い飛ばす長谷川監督。それでも実際のスカウティング事情はかなり厳しい。地元の中学硬式などで名の知れた選手達は、青森山田や八戸学院光星と言った甲子園の常連校に惹かれて行く。振られた数も相当だ。

「だから、もちろん時間はかかります。本当に甘いものじゃないです。(八戸学院光星の)仲井宗基監督もよく観戦に行かれていますし、地元の中学軟式の子どもたちに声をかけて、なんとか来てもらっているのが現状です。リトルシニアやボーイズといった中学硬式の子達は難しいところがあるので」と、苦しい胸の内を明かした。

 では、近年の好投手たちをどのように発掘されたのか。

「(種市の第一印象は)本当にひょろひょろです(笑)。学年が一個上の内沢はもっとです。2人とももうガリガリって感じでしたね。当時、内沢は身長188cmで体重が62kgくらい。もう爪楊枝みたいな感じでした。ただ、そういう選手に体がしっかり付いてきたら面白いように伸びて行くというのが、この数年間の実感としてあるので」と、自信ありげに言った。

学校の裏に「サスケ」がある?

 彼らに共通するポイントは3つだ。

「長身・細身・胸筋があまり付いていない」

 身体の機能性を重視し、スカウティングでは肩回りをしっかり使える選手を好むという。そうして入部してきたピッチャーには器具を使った筋力トレーニングを一切やらせない。

「裏に土手があって、僕が勝手に『サスケ』とつけている場所があるんですけど、そこで懸垂をしたり、坂を上ったり、下りたりして、サーキットみたいなことをやらせています。塀みたいな場所もあるのでそこを登らせたりもして、実際やると、これがかなりキツイです。彼らも苦しそうな顔をしながらいつもやっていますね」

【次ページ】 各地を渡り歩き、練習法を模索。

BACK 1 2 3 4 NEXT
千葉ロッテマリーンズ
種市篤暉
長谷川菊雄
八戸工大一高校

プロ野球の前後の記事

ページトップ