畠山健介のHatake's roomBACK NUMBER

畠山健介が語る古巣、家族への感謝。
米国ラグビーという少し先の未来へ。

posted2019/11/04 11:30

 
畠山健介が語る古巣、家族への感謝。米国ラグビーという少し先の未来へ。<Number Web> photograph by Kensuke Hatakeyama

ニューイングランド・フリージャックスと2年契約を結んだ畠山健介。どんなときも全力でぶつかり続けた男の挑戦を応援したい。

text by

畠山健介

畠山健介Kensuke Hatakeyama

PROFILE

photograph by

Kensuke Hatakeyama

 新しいチームが決まった。正確に言うと、決まっていたことがようやく発表できる。

 アメリカのラグビー国内リーグ、メジャーリーグ・ラグビー(以下MLR)のニューイングランド・フリージャックス。ここが僕の新しいホームだ。

 MLRは2018年に創設された北米のプロラグビーリーグ。2019年シーズンは1月から6月まで、アメリカ国内8チームにカナダの1チームを加えた9チームのホーム&アウェーのリーグ戦計16試合を戦い、上位4チームがプレーオフに進みチャンピオンを決めるシーズンフォーマットだった。

 2020年シーズンからアトランタ、ワシントンDC、ボストンの3チームが加わり計12チームとなる。フランスの人気選手マチュー・バスタローや、ニュージーランドのレジェンド、マア・ノヌー、現役オールブラックスのソニー・ビル・ウィリアムズなども2020年シーズンからMLRに参入する。いま、世界で一番「キテる」リーグだ。

 僕は新たに加わったボストンをホームタウンとするフリージャックスに、2年契約で加入することになった。

燃料を入れ、タイヤを装備している。

 MLRは日本ラグビーにとって、過去であり、未来だ。

 今、日本代表とアメリカ代表が試合をすれば、何度対戦しても日本が勝利するだろう。だが、日本ラグビーの国内事情はトップリーグがプロ化するかしないかで議論が過熱している。

 しかし、アメリカのMLRは完全なプロリーグ。しかもスポーツ大国のアメリカがチーム数を増やす。この状況に、僕はとても大きな可能性を感じている。

 車で言えば今は燃料を入れ、タイヤを装備している段階。日本は確かにアメリカよりも前にいるかもしれないが、準備が整った時のアメリカンスポーツの加速度は計り知れない。

 日本が2019年ラグビーW杯で新しい風を世界のラグビー界にもたらしたように、次の風はアメリカから吹こうとしている。バタフライエフェクト。その発生源である少し先の未来へ、僕は行く。

【次ページ】 サントリー退団は心臓をえぐられた。

1 2 3 4 NEXT
畠山健介
サントリーサンゴリアス
ニューイングランド・フリージャックス
ラグビーワールドカップ

ラグビーの前後の記事

ページトップ