Sports Graphic NumberBACK NUMBER

陸上・多田修平が語る100m観戦術。
「中盤の加速を見てほしいですね」。

posted2018/05/21 10:00

 
陸上・多田修平が語る100m観戦術。「中盤の加速を見てほしいですね」。<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

text by

別府響(文藝春秋)

別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu

PROFILE

photograph by

Hideki Sugiyama

今まで以上に見やすい形で、スポーツ観戦の魅力に触れたい――。そんなファンの願いを叶えるのがニコンが提供する双眼鏡だ。アスリートが商品を体験して感じた、新たな観戦の形とは。

 スポーツ観戦を楽しむ――。

 一流アスリートたちの戦いを、現地に赴き自らの目で観戦することは、多くの人にとってとても魅力的なアクティビティだ。しかし、大会のレベルが高ければ高いほど、その会場も広く、大規模になっていく。観客席から現場までの距離も遠くなり、選手たちの白熱したプレーを肉眼では見ることができないこともしばしばだ。

 そこで役立つのが、ニコンの双眼鏡。選手の表情や一瞬のプレーの機微を、まるで目の前で見ているかのような臨場感で見ることができる。

 昨年のロンドン世界陸上4×100mリレー銅メダリストで、今後の活躍が期待される日本陸上短距離界の若きホープ・多田修平選手(関西学院大学)に、その魅力を実際に体験してもらった。

――昨年のロンドン世界陸上4×100mリレーでの銅メダル、おめでとうございました。

 ありがとうございます。僕は初めての世界大会だったので、もうガチガチで。陸上は普段は個人競技なんですけど、リレーってやっぱり連帯責任なので、ミスが怖いんですよね。僕は1走だったんですけど、スターターというプレッシャーも結構ありました。

――特に短距離走は一瞬の勝負なので、小さなミスが命取りになってしまう。見ている方も気が抜けないですね。

 短い時間でのシンプルな勝負なので、ファンの皆さんもどこを見るかが難しいですよね。まずは好きな選手、好きな種目を見つけてもらえると嬉しいです。例えば僕の一番の武器はスタートから中盤にかけての加速。スタートするときは頭が低く出て行くんですけど、そこから体が起き上がっていくにつれてスピードが徐々に上がっていく。そういうスピード感を見て楽しんでほしいですね。

――自分が抜けだした時というのは、わかるものなんですか?

 実は世界選手権でも個人種目の100mでスタートから40mくらいまでは先頭だったんです。そういうときは周りに誰もいないのがわかるんですよ。その瞬間は気持ちいいというか「走れているな」という想いでテンションは上がりますね。でも、(ウサイン・)ボルト選手なんかはそこから後半、めちゃくちゃ追いかけて来るんですけど(笑)。

【次ページ】 スタート前と、20~40mに注目してほしい。

1 2 3 NEXT

ページトップ