“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

酒井宏樹が右SBを天職にした理由。
縦の信頼関係と謙虚さ、獰猛さ。

posted2018/07/02 18:00

 
酒井宏樹が右SBを天職にした理由。縦の信頼関係と謙虚さ、獰猛さ。<Number Web> photograph by Takahito Ando

柏の下部組織時代からサイドバックとして育成された酒井宏樹。ベルギー戦ではマッチアップが予想されるアザールを止められるか。

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph by

Takahito Ando

 ロシアW杯での日本の3試合を見て一番感じたのが、酒井宏樹の成長だ。

 柴崎岳は大会前からこの活躍は予想できたし、乾貴士も香川真司も怪我が癒えて万全のコンディションになれば、これくらいできると見ていた。

 もちろん酒井宏も相当な実力者で、右サイドバックのレギュラーに相応しい選手であることは間違いない。

 独特のフォームから繰り出される正確なクロス、サイドをアップダウンする能力の高さ、守備の安定感。これらは以前からの特徴だ。それとともにライン際の粘りと攻撃の迫力、そして頭脳的なポジショニングの質が向上し、とてつもなく大きな成長を遂げている。

 そのベースにあるのは、謙虚な姿勢と恵まれた身体能力。それが徐々にマッチして、世界屈指のプレー強度を誇るフランスのリーグ・アンで研磨されてきたのだ。

 そんな彼のここまでの歩みを、取材の記憶から辿ってみたい。

ピッチを離れると優しい“いい人”。

 猛々しいそのプレースタイルとは対照的に、ピッチ外では常に物腰が柔らかく、優しい声で話すテンポも実にゆっくりな酒井。それは高校時代から変わらず、接するとすぐに“いい人”であることが分かるはずだ。

「サイドから見る景色がすごく好きなんですよ……」

 ずっと印象に残っている彼の言葉だ。サイドバックという居場所を、昔から酒井は愛してやまなかった。

 高校時代は、どちらかというと地味な存在だった。所属していた当時の柏U-18は、FW工藤壮人(サンフレッチェ広島)、指宿洋史(ジェフユナイテッド千葉)、MF武富孝介(浦和レッズ)、仙石廉(栃木SC)、島川俊郎(ヴァンフォーレ甲府)、1学年下に茨田陽生(大宮アルディージャ)といった各世代注目の若手選手が揃っており、“史上最強チーム”と称されていた。

 当時から彼は180cmオーバーの長身だった。柏U-15、柏U-18では、様々なポジションで起用されていたが、サイドバックに定着してから急成長し、自らもそこを“天職”とするようになった。

 彼を見出したのは、当時柏U-18を率いていた吉田達磨監督だ。フィジカルの強さと高さはもちろん、ずば抜けた走力、キック力に着目し、サイドバックとして育てることを決断したことが、彼の運命を大きく変えた。

【次ページ】 「SBは僕の性格にも合っている」

1 2 3 4 5 NEXT
酒井宏樹
柏レイソル
ハノーファー
マルセイユ
ロシアW杯
ワールドカップ

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ