マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

高校野球部はガチすぎて入りづらい。
甲子園を目指さない選択肢が必要だ。 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2017/04/07 07:30

高校野球部はガチすぎて入りづらい。甲子園を目指さない選択肢が必要だ。<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

人生のある時期、懸命に1つのことをする価値は確かにある。しかし、それが強迫観念になっては失うものも多い。

本気度が上がれば、高校野球から離れる人も増える。

 そういう時代になったのだろう。

 確かに、それはそれでよいのだが、それだけでは一面的である。

 中学生の頃からプロを目指す生徒の一方で、高校野球のそういう流れについていけない生徒たちがいる。そういう流れを必要としない生徒たちもいる。そして、セミプロ化という流れの逆をいきたい生徒たちだって大勢いるのが“現実”なのだ。

 レベルが上がれば上がるほど、そこから退いていこうとする者もいることを忘れてはならない。

ガチンコと、エンジョイの2つの高校野球が必要だ。

 もうそろそろ、「2つの高校野球」を真剣に考えねばならない時期にさしかかってきているのではないか。

 青春のすべてを野球に費やし、ただひたすら甲子園を目ざし、さらにその先に、野球で身を立てていく自分を構築していく。たとえば、こういう高校野球を、仮に「ガチンコ高校野球」としよう。

 もう一方で、高校の3年間、野球一色で果たしてよいのか? 野球もやりたいが、ほかの事に費やし楽しむ時間があってもよいのではないか。こちらのほうを「エンジョイ高校野球」としよう。

 どちらもあってよいと思うし、両方がないとおかしいとも思う。

「高野連」の中に、2つの空間があってもよいと思うし、きっと大革命になってしまうだろうが、この際いっそのこと「2つの高野連」になってもよいだろう。

 この両方があっていちばんよいと思うのは、“無理”をしないで済むからだ。無理がよくないのは、無理の裏側にはいつも“ウソ”が潜んでいるからだ。

【次ページ】 野球一色の生活を怖れて野球部を避ける人も多いのでは?

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
松井百代

高校野球の前後の記事

ページトップ