JリーグPRESSBACK NUMBER

鹿島の強化部長を20年間務める男。
鈴木満が語る監督、OB、鹿島の流儀。 

text by

寺野典子

寺野典子Noriko Terano

PROFILE

photograph byShigeki Yamamoto

posted2016/07/15 11:20

鹿島の強化部長を20年間務める男。鈴木満が語る監督、OB、鹿島の流儀。<Number Web> photograph by Shigeki Yamamoto

鹿島ほど「強豪」という言葉が似合うクラブはない。その紛れも無い中心の1人が、鈴木満強化部長なのだ。

石井監督はなぜあのタイミングだったのか。

――昨年、金崎夢生選手をレンタル移籍で獲得しました。名古屋グランパス時代も含めて長くMFとしてプレーしてきた金崎選手のFW起用に驚いたのですが、獲得時からFWでと考えていたのでしょうか?

「はい。そこはポルトガル時代の映像を見たり、情報収集するなかで、夢生自身がシュートの意識を強く持つようになったことも確認していたから。実際に起用を決めるのは監督だけれど、FWとしてもありだというふうには考えていました」

――監督についてですが、昨年セカンドステージ第3節後に、トニーニョ・セレーゾ監督から、石井正忠さんに監督交代。ファーストステージの成績が芳しくなかったことを考えると、なぜこのタイミングだったのかとも思いましたが。

「それは多くの人に指摘されますよ。石井に代わったあと6連勝があり、『もっと早く交代していれば、セカンドステージ優勝だってできたんじゃないか』とね。でも、あのタイミングしかなかった。

 ファーストステージの最後に、(柴崎)岳が負傷で離脱してしまい、その岳が4節で戻ってこられるというタイミングだったし、監督交代がカンフル剤になるだろうとも思っていた。4節、5節と続いたあとに2週間弱インターバルがあったので、そこで調整もできる。上り調子になる絶好のタイミングがあそこだった。もし、シーズン当初から石井が就任したとしても、こういう結果になっていたかどうかはわからないですし、ギリギリではあってもベターなタイミングだったと思います」

「セレーゾは事細かく選手に指示を出すから」

――2009年の3連覇後、2012年にジョルジーニョが監督に就任した時は、わずか1年でセレーゾ監督に交代しました。

「ドイツでのプレー経験もあるジョルジーニョという若い監督に指揮をとってもらうことで、ヨーロッパの要素をチームに与えてほしいと期待していたけれど、うまくいかなかった。

 そこから2、3年は、世代交代の時期だと思ったので、若い選手を鍛えてもらおうとセレーゾにお願いした。セレーゾは事細かく選手に指示を出すから、若手にとっては厳しい監督だったと思うし、徐々に監督の指示に対して、選手が萎縮するような場面もあった。だから、セレーゾに『あんまりいろいろ言い過ぎないほうが良い』という話もしたけれど……」

【次ページ】 監督は外国人でも、コーチは常に日本人。

BACK 1 2 3 4 5 6 7 NEXT
鈴木満
鹿島アントラーズ

Jリーグの前後の記事

ページトップ