オフサイド・トリップBACK NUMBER

ポジショナルプレー、これが決定版。
グアルディオラに直接聞いてみた。

posted2018/02/18 08:00

 
ポジショナルプレー、これが決定版。グアルディオラに直接聞いてみた。<Number Web> photograph by Getty Images

戦術家としても偉大なグアルディオラだが、それを説明する能力を兼ね備えていることも指導者の重要な資質なのだ。

text by

田邊雅之

田邊雅之Masayuki Tanabe

PROFILE

photograph by

Getty Images

「ポジショナルプレーという単語を最近よく聞くんですが、あれは一体何物ですか? 記事や本を読んでも、今ひとつわからなくて……」

 最近、こんな質問を受けることが多い。

 たしかに「ポジショナルプレー」というフレーズは、難解に響く。考え方自体は昔から存在していたが、日本では使われてこなかったし、「戦術」や「ポジショニング」との違いもわかりにくい。

 ポジショナルプレーとは何か。

 自分なりに定義すれば、「攻守を問わずにピッチ上で優位性を創りだすために、戦術システムと選手の配置、組み合わせ方を考えた上で、監督が選手たちに実践させるプレーや細かなポジション取り、基本的なノウハウの集合体」となる。

 さらに補足するなら「監督が自らの理念に基づいて」という前書きや、「これまでの戦術的なアプローチが、さらに進化し、精緻化されたもの」と締めくくってもいい。

 もちろんこれはあくまでも総論だし、まだイメージがつかみにくいと感じられる方もいると思う。

 ならば、次のような説明ではいかがだろう?

「ピッチ上のどこにボールがあるかを踏まえて、選手たちが正しいポジショニングをしていこうとする考え方。これを実践してシステムを機能させるためには、ディシプリンと思考能力の速さが必要になる」

グアルディオラに直接聞いてみた。

 ちなみにこれは、ペップ・グアルディオラによる最新の定義だ。

 今回、私はイングランドの同僚、『サンデー・ミラー』紙で健筆を振るうサイモン・マロックに取材協力を依頼。2月9日に行われた記者会見の最後に、ペップ本人に解説してもらうことに成功した。

 ペップが平易な言葉で解説してくれたのは、質問自体がきわめてストレートな内容だったことも幸いしたに違いない。こちらが投げかけた最初の問いは、以下のようなものだ。

――ポジショナルプレーとは、一体どのようなものなのでしょう? あなたは、どう定義されますか?

 それに対する回答が、上述の定義だったのだ。

「ポジショナルプレー」はもともと、チェスの世界で知られるようになった概念だ。

 伝説的なプレイヤー、アロン・ニムゾヴィッチの『マイ・システム』は、ポジショナルプレーを解説した古典として名高い。

 ボードゲームに詳しく、サッカーもお好きな方の中には、「チェスや将棋で言うところの駒の動かし方」、「短期的な駒を取った取られたではなく、盤上のどのエリアをどうやって支配して、長期的にチェックメイトや王手まで持っていくかというセオリーの話だな」とピンと来られた方も多いのではいか。

【次ページ】 ペップに影響を与えた戦術家たち。

1 2 3 4 5 6 NEXT
ジョゼップ・グアルディオラ
ポジショナルプレー
バルセロナ
マンチェスター・シティ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ