“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

直談判でFW出場、そして2ゴール。
南野拓実は全てを自力で掴み取る。

posted2017/02/11 07:00

 
直談判でFW出場、そして2ゴール。南野拓実は全てを自力で掴み取る。<Number Web> photograph by Takahito Ando

南野拓実は昨季2ケタ得点を達成し、今季も順調にゴールを重ねている。ステップアップの時は近い。

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph by

Takahito Ando

「2017年は成長した自分を見せる重要な年だと思っている」

 レッドブル・ザルツブルクに所属する南野拓実の決意の2017年がいよいよ幕を開けた。

「日本代表、そしてより上のリーグに行く。自分がこの国で『圧倒的な結果』を残せば、それは必ず実現すると思っています」

 圧倒的な結果。それはつまりゴールであり、アシストという目に見える結果である。もちろん結果を出すのはどの国でも、どのチームでも重要なことだ。しかし、なぜ南野は「圧倒的な」という言葉をつけたのか。それはすぐに明らかになった。

「正直、オーストリア・ブンデスリーガは、やっぱりあまり注目されていないな、と感じることが多いんです。ドイツ、イングランド、イタリア、スペインなどの情報はすぐに日本に届く。久保裕也選手もスイスからベルギー1部に行って、デビュー戦でゴールを決めたら、そのニュースがすぐに出ましたよね。そういう面で歯がゆさはあります」

オーストリアの情報が日本には届いていない。

 ヨーロッパ4大リーグで日本人が活躍をすれば、すぐに日本での報道がなされる。4大リーグほどではなくても、フランス・リーグアン、オランダ・エールディビジも報道は多い。そして、1学年上の久保も、スイスのヤングボーイズからベルギー・ジュピラープロリーグのヘントに移籍すると注目度が上がり、デビュー戦のド派手なFKによる決勝ゴールは、大きなインパクトとして日本に即座に届いた。

 しかし、自分が所属するリーグの情報は、そこまで日本に届いていない。その実感が彼に大きな危機感を抱かせ、ザルツブルクでの3シーズン目を過ごす原動力となっている。強い言葉は、その決意の表れだった。

「やっぱり日本代表に入っているか入っていないかでも、注目度は相当変わって来ると思います。そこに入るためにも、『圧倒的な結果』が必要なんです」

 オーストリア移籍3年目とあって、言葉の問題は徐々に減っている。ザルツブルクの街にもずいぶん馴染んだ。土台が出来たと実感した彼は、2017年を勝負の年と位置づけた。

【次ページ】 まず試合に出ること、監督の要求を理解すること。

1 2 3 NEXT
南野拓実
レッドブル・ザルツブルク

海外サッカーの前後の記事

ページトップ