濃度・オブ・ザ・リングBACK NUMBER

アメリカで女子MMAが本格始動。
日本人は“世界”とどこまで闘えるか。 

text by

橋本宗洋

橋本宗洋Norihiro Hashimoto

PROFILE

photograph byNorihiro Hashimoto

posted2013/07/20 08:01

アメリカで女子MMAが本格始動。日本人は“世界”とどこまで闘えるか。<Number Web> photograph by Norihiro Hashimoto

下になったベック・ハイアットを攻める魅津希。バックボーンは空手だが、柔術を習得中でグラウンドの技術も進化を続けている。

 世界一の格闘技大国であるアメリカで、いま最もホットなカテゴリーは女子MMAだろう。今年、あのUFCが女子部門(バンタム級)をスタートさせたのだ。

 過去にも他団体でジーナ・カラーノ、クリス・サイボーグというスター選手が誕生しているが、やはりUFCとなると注目度はケタ違い。初代王者に認定されたロンダ・ラウジーの話題性と強さ(柔道五輪銅メダリスト、デビュー以来すべて1ラウンドに腕十字で勝利)もあって、女子MMAは急速な広がりを見せている。

今は、女子ファイターの明確な目標がある。

「以前から、頑張っている女子ファイターはいましたが、何のために頑張ればいいのかが分かりにくかったんです。でも今は違う。明確な目標がありますから」

 そう語るのは、カンザスシティに本拠地を置く女子MMAプロモーション『インヴィクタFC』のシャノン・ナップ代表。昨年設立されたこの団体も、女子選手にとって「明確な目標」の一つであり、このカテゴリーの盛り上がりに大きく貢献している。

 ストライクフォースやUFCといったメジャーイベントの運営に携わってきたナップは、なぜ女子専門のイベントを開催しようと考えたのだろうか。

「これまでのような男子に混じっての試合では、試合数が限定されてしまいます。そのために、本来とは違う重い階級で闘う選手もいた。そういうことをやめて、女子MMAをしっかりとした競技、ビジネスにしたかったんです」

 彼女の目論見は、予想以上のスピードで達成されつつある。『インヴィクタFC』にはチャンスを求めて数多くの強豪が参戦。インターネットでの中継が好成績を収め、7月13日の第6回大会(カンザスシティ・アメリスターカジノ)はテレビでのPPV生中継が実現した。女子だけの大会としては史上初のことだ。

 インヴィクタFCは日本の女子団体JEWELS(現在は運営体制を変えDEEP JEWELS)とも提携。7月の大会には52kg級チャンピオンの浜崎朱加と魅津希が参戦した。浜崎の出番はセミファイナル。クラウディア・ガデーラとのストロー級挑戦者決定戦だ。

【次ページ】 一方的なものになった浜崎とカデーラの闘い。

1 2 NEXT
シャノン・ナップ
クラウディア・ガデーラ
浜崎朱加
魅津希
ベック・ハイアット

格闘技の前後の記事

ページトップ