SCORE CARDBACK NUMBER

相撲界も学ぶべき?
不祥事から再生する方法。
~MLBが今も愛される理由~ 

text by

四竈衛

四竈衛Mamoru Shikama

PROFILE

photograph byYukihito Taguchi

posted2011/03/06 08:00

相撲界も学ぶべき?不祥事から再生する方法。~MLBが今も愛される理由~<Number Web> photograph by Yukihito Taguchi

今年引退を発表したヤンキースのペティットも、薬物使用を正直に認めて“再生”した一人

 八百長問題で大相撲が無期限中止となった。相次ぐ不祥事で角界は窮地に追い込まれているが、米国の国技と言われるメジャーリーグも歴史上、数々の騒動でファンの期待を裏切り、それらの失敗を糧にしながら再生してきた。

 1919年、ホワイトソックス対レッズのワールドシリーズで八百長が発覚し、マフィアから賄賂を受け取った8選手が刑事告訴された。その中には、映画『フィールド・オブ・ドリームス』にも登場する“シューレス・ジョー”ら人気選手も含まれ、大騒動に発展した。結果的に、大陪審では情状酌量の余地があるとして無罪となったが、この事件を機に中立的な組織としてコミッショナー制度を導入。新たに招へいされた初代ランディス氏は8選手を永久追放した。

こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。
NumberWeb有料会員になると続きをお読みいただけます。

残り: 608文字

NumberWeb有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく
NumberWeb内のすべての有料記事をお読みいただけます。

MLBの前後の記事

ページトップ