サッカー日本代表 激闘日誌BACK NUMBER

植田朝日にとってのサッカー日本代表

posted2018/05/30 10:00

 
植田朝日にとってのサッカー日本代表<Number Web> photograph by Tadashi Shirasawa

comment by

植田朝日

植田朝日Asahi Ueda

PROFILE

photograph by

Tadashi Shirasawa

 日本サッカー界が一気に盛り上がった要因の1つとして、1993年に開幕した日本初のプロリーグ・Jリーグの存在は欠かせないと思いますが、そもそも、その前年の'92年に広島で行なわれたアジアカップで日本が初めてアジアチャンピオンにならなければ、Jリーグも盛り上がっていなかったはずです。

 当時、大会の社会的地位の高さや日本のサッカー界に与える影響の大きさに比べると、アジアカップに対する周囲の反応は静かなものでした。

 そんな状況の中で広島で始まったアジアカップ。予選グループの初戦で日本代表は尾道市・びんご運動公園でUAEと対戦しました。今では想像できないでしょうが、なんとその試合の日本のサポーターは僕を含めて10人にも満たなかったんです。しかも、僕らが立って応援していると、ボランティアの男性から「後ろが見えなくなるから座りなさい」と注意されてしまう。しかも、僕たちの後ろの席には誰一人としていなかったのに(笑)。

 また、当時、僕はロン毛で金髪という風貌だったこともあって、騒いでいると地元の不良に「お前ら、うるさいんだよ」と絡まれ、大ゲンカに発展したことを覚えてます。

フェリーが止まって大ピンチ。

 結局、UAEとは0-0で試合が終了。2日後に行なわれた予選グループ第2戦の北朝鮮戦も1-1で引き分けでした。予選突破に向け、後がなくなった第3戦のイラン戦では、カズさん(三浦知良)が、「足に魂込めました」と名言を残した終了間際のゴールで勝ち上がって、準決勝進出を決めました。その頃には世間やメディアなどを中心に、日本代表を取り巻く環境にもいい雰囲気が漂っていました。

「これはいけるんじゃないか」というムードになって迎えた準決勝。注目度も高まって迎えた中国戦でしたが、会場が予選グループ第2、3戦の広島ビッグアーチから、収容人数が大幅に少ない広島スタジアム(現:Coca-ColaWest広島スタジアム)に。しかも、キックオフは会社勤務の方はスタジアムに来るのが厳しい16時半という早めの時間。あらかじめ決められていたこととはいえ、せっかくの準決勝なのにという思いもありましたね。

 アジアカップ期間中、僕は広島で宿が取れず四国から通っていたのですが、なんと準決勝当日は降雨の影響でフェリーが止まるアクシデントに見舞われたんです。試合にはなんとかギリギリ間に合いましたが、僕にとっては大事件といってもいい出来事でした。

 試合はスーパーサブのゴンさん(中山雅史)が最後にヘディングで決勝ゴールを決めて日本が勝利したわけなんですが、普段からゴンさんには良くしてもらっていたこともあってめちゃくちゃ嬉しかったですね。

【次ページ】 カープのハッピを着たおじさんが。

1 2 3 NEXT
植田朝日
中山雅史
三浦知良

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ