野球クロスロードBACK NUMBER

「初出場センバツ初戦でノーノー達成」“常勝軍団”大阪桐蔭…無名時代のエースが語る“奇跡の瞬間”「鍼治療をしたら『あれっ、痛くない』って」

posted2024/03/28 17:46

 
「初出場センバツ初戦でノーノー達成」“常勝軍団”大阪桐蔭…無名時代のエースが語る“奇跡の瞬間”「鍼治療をしたら『あれっ、痛くない』って」<Number Web> photograph by (L)Asahi Shimbun、(R)Genki Taguchi

大阪桐蔭のエース平嶋の中学時代のコーチ・和田友貴彦氏。1991年センバツ初出場時のエースで、初戦からノーノー達成など日本に衝撃を与えた

text by

田口元義

田口元義Genki Taguchi

PROFILE

photograph by

(L)Asahi Shimbun、(R)Genki Taguchi

 春夏あわせて優勝9度。今では甲子園でも“常勝軍団”と呼ばれるまでになった名門・大阪桐蔭。センバツでも優勝候補に挙げられるチームで「背番号1」を担う平嶋桂知が中学時代に師事していたのは、33年前、同校がセンバツ初出場時のエースだった和田友貴彦コーチ。初戦でノーヒットノーランを達成するなど日本に衝撃を与えた男が語った、かつての「衝撃の記憶」とは。《NumberWebインタビュー全2回の後編/前編から読む》

 春4回、夏5回の日本一。

 高校野球を代表する名門校であり、甲子園に出れば必ず優勝候補に挙げられる。和田友貴彦は、母校の大阪桐蔭がこれほどの常勝軍団になるなど想像していなかった。

「自分たちが甲子園に出てから丸10年、出られていなかったわけですし。西谷(浩一)監督と有友(茂史)部長は、本当にすごいチームを作られたなと思います」

 和田は、大阪桐蔭野球部が産声を上げて、まだ4年しか経過していない1991年に甲子園に出場した選手である。

 長澤和雄が率いたチームは、春にベスト8、夏は初出場初優勝の快挙を成し遂げた。

 のちに「超」が付くほどの名門となるチームの黎明期において、和田は甲子園で強烈なインパクトを残している。

初出場のセンバツで戦っていた「肩の痛み」

 91年3月28日。仙台育英とのセンバツ初戦を間近に控えた和田はブルペンにいた。

「どうやって投げようかな」

 前年秋の大阪府大会後から肩の痛みと戦っていた。

 関節が不安定で脱臼や亜脱臼を起こしやすく、筋肉もつきづらい、いわゆるルーズショルダーの症状だとその時点でわかってはいた。しかし、当時はインナーマッスルの強化といったスポーツ科学がまだ発展途上にあり、できることと言えば肩回りのアウターマッスルを鍛えるくらいだった。

 近畿大会ではサイドスローという特性を生かしてスライダーを多投し、初戦の報徳学園戦で完封できた。それも、和田からすれば「だまし、だまし投げて、たまたま抑えられた」ようなパフォーマンスだったという。

 センバツの足音が聞こえてきても肩に痛みが走る。本格的なピッチングができないなか、初戦の数日前にチームが手配してくれた鍼治療も、その時は気休めでしかなかった。

【次ページ】 「あ、終わった。とりあえず勝ててよかった」

1 2 3 4 NEXT
大阪桐蔭高校
平嶋桂知
和田友貴彦
西谷浩一
稲城シニア
森川博紀
東洋大学
東芝府中

高校野球の前後の記事

ページトップ