スポーツ名言集
雑誌 Sports Graphic Numberに掲載された記事のなかから名言をピックアップして紹介しています。
-
最近さ、昔の野茂さんの気持ちが分かるんだ。この交渉劇がいつの日か、笑い話になる日が来ればいいと……。
前園真聖(サッカー)
2019/02/04
-
今、「マラソンでメダルを狙います」とは言いづらい状況でも、「狙っていく」と公言していかなければ。
中本健太郞(陸上)
2019/02/03
-
僕がいつも考えるのは「ケンジ・オギワラ」でしかできない芸術的なジャンプをギャラリーに見てもらうこと。
荻原健司(スキー)
2019/02/02
-
自分が立ちたかったのは、この場所だったんだ、と思いました。
松坂大輔(MLB)
2019/02/01
-
家を新築できるチャンスができた。
丸佳浩(プロ野球)
2019/01/31
-
本当はFA宣言しなくてすめばよかったんですけどね。
和田一浩(プロ野球)
2019/01/30
-
今季が現役最後のシーズンだ。99%の確率でシーズン終了後に引退する。
ルイ・コスタ(サッカー)
2019/01/29
-
“名馬であるために象である必要はない”と言うだろう? 監督業とは、プレーヤーとまったく異なる仕事なのだ。
レンツォ・ウリビエリ(サッカー)
2019/01/28
-
学生スポーツは教育の場でもある。だから、たえず一体感を持たせてやらせたいんです。
藤田剛(ラグビー)
2019/01/27
-
一頭の馬にかけられた多くの人の希望、期待、思い。それを裏切らないような競馬をしたい。
松岡正海(競馬)
2019/01/26
-
相撲の横綱にはなれないが、四股の横綱にはなれる。
一ノ矢(相撲)
2019/01/25
-
前進するための世代交代だ。
スティーブ・マクラーレン(サッカー)
2019/01/24
-
オレ、気持ちが折れなかったのはプロレスがあったからですよ。
小橋建太(プロレス)
2019/01/23
-
負けたときにへこみすぎるのも良くないと思うんだよね。「へい・じょう・しん」でしょ。
内田篤人(サッカー)
2019/01/22
-
ゴールを決めるのは難しいし、決めたら決めたで高くつくからね。次を期待されてさ。
リオネル・メッシ(サッカー)
2019/01/21
-
何が若いときと違うといえば、18ホールの中で、フッと途切れる瞬間がくる。そこでポカが出る。
青木功(ゴルフ)
2019/01/20
-
まあ冗談ですが、僕がここに来たのは皆さんからポジションを奪うためです。
カリム・ベンゼマ(サッカー)
2019/01/19
-
個人がレベルアップしていけば、そのアップした個人の集合体としての全日本のレベルも当然上がっていくはず。
高橋みゆき(バレーボール)
2019/01/18
-
サッカーって、数ある球技の中で最もミスが起こるスポーツだと思うんです。
森保一(サッカー)
2019/01/17
-
スーツの下にユニフォームは着ない。僕が走るのはトレッドミルの上だけ。コートで走るのは選手たちにまかせるよ。
ジェイソン・キッド(NBA)
2019/01/16