STYLE NEWS
効率的なカラダづくりとパフォーマンスUPを目指す「戦略的リカバリ」とは?
posted2023/03/23 11:00

すべてのランナーにとって身体づくりの要となるのが「休息」「運動」「栄養」だ。ランニングのパフォーマンスを向上させるには、健康づくりの3要素ともいわれるこのサイクルを高めることが重要となる。
「休息」や「運動」の効果を高めるためには、いかに効果的に「栄養」補給を行うかが鍵となる。ただ単に足りない栄養を補うだけでは効率的な身体づくりは難しい。パフォーマンスUPに繋げるために必要なのは戦略的に「栄養」も摂取するのが「戦略的リカバリ」の考え方だ。
しかし、身体に必要な栄養を食事だけで網羅するのは難しい。摂り切れない栄養素はサプリメントなどで補う必要がある。江崎グリコのスポーツサポート『パワープロダクション』では、「戦略的リカバリ」において重要な「休息」「運動」時の最適な栄養摂取法を提案している。
「休息」時の戦略的栄養補給に
休息で最も重視するべきなのは睡眠だ。疲労感をその日のうちに解消して、翌日もベストコンディションで走るためには、しっかりとした熟睡を取る必要がある。思うようにコントロールできないイメージのある睡眠においても、休息に必要な栄養素を戦略的に摂取するのがオススメだ。
「運動」時の戦略的栄養補給に
運動時の栄養補給は、それぞれの運動に合わせた栄養素を摂ることが重要になる。たとえば、筋トレ前後にはBCAAを摂る、持久系の運動であれば必要な糖を水分とともに摂る、ハードなトレーニングの前には活性酸素を抑えるため抗酸化成分を摂るなど、戦略的に栄養を補給することでパフォーマンスUPに繋がる。
『パワープロダクション』ではランナーの身体づくりをサポートするさまざまなサプリメントが用意されている。賢く利用して戦略的リカバリに役立てたい。
パワープロダクションの特設ショップはこちらからご覧ください。