Sports Graphic NumberBACK NUMBER

「子ども達には色々な体験をさせてあげたい。笑顔を見るのが何よりの喜び」。大久保嘉人が子ども達と夢見る、新しい景色とは。

posted2023/03/02 11:00

 
「子ども達には色々な体験をさせてあげたい。笑顔を見るのが何よりの喜び」。大久保嘉人が子ども達と夢見る、新しい景色とは。<Number Web> photograph by Shiro Miyake

text by

福田剛

福田剛Tsuyoshi Fukuda

PROFILE

photograph by

Shiro Miyake

「このクルマめちゃくちゃ格好いいですね! 気に入りました」

 新型 日産セレナ フロントダイナミックパックを一目見た途端、大久保嘉人はそのクールなエクステリアに惹きつけられた。

4人の子を持つ父としての顔

 2021シーズンで現役を引退した大久保嘉人。約20年間のプロ生活で積み重ねた191得点は、J1通算得点ランキングで1位となっている。しかも、川崎フロンターレ時代には史上初の3年連続得点王にも輝いた。おそらくこの記録は当分の間、破られることはないだろう。ストライカー大久保嘉人の実績は日本サッカー界に大きな金字塔として輝いている。その一方で104枚のJ1通算最多イエローカード記録と12枚のレッドカードは日本人としては1位という記録も持っている。170cmとプロとしては小柄なフォワードが屈強なディフェンダーと対峙し、ゴールをこじ開けるためには、メンタルでも負けることは許されない。これはストライカーにとってもう一つの大きな勲章といえるかもしれない。

 やんちゃなイメージのある大久保だが、家に帰れば4人の子どもの父親としての顔を持つ。

「うちは長男の碧人(あいと)が高校生、次男の緑二(りょくじ)が中学生、三男の橙利(とうり)が小学校の高学年で、一番下の紫由(しゆう)も春から小学生と、男ばかりの4人兄弟。上の3人はどっぷりサッカーにハマっているので、これからどんな選手になるのか楽しみですね」

 奥さんからは「パパが5人兄弟の長男」といわれるほど、何でも言い合える仲良し親子。2021年に現役最後のチームとなるセレッソ大阪に移籍した際には、パパについていきたいという三男の橙利くんの希望を叶え、大阪で約1年間二人暮らしを決行。家事やお弁当作りに励むなど、現役主夫Jリーガーとして話題になった。

「子ども達には色々な経験をさせてやりたいんです。長男が高校生になってからはスケジュールを合わせるのが難しくなりましたけど、それまではちょっとでも休みがあると旅行に出かけていました。移動手段はもっぱらクルマです。4年くらい前には大阪のUSJに行くのに、子どもを喜ばせるためにわざわざキャンピングカーを借りて、車中泊をしたこともあります。子ども達が喜んでいる顔を見るのが何より嬉しいです」

【次ページ】 ファミリーカーでも格好良さにはこだわりたい

1 2 3 4 NEXT

ページトップ