Sports Graphic Number SpecialBACK NUMBER
[トップインタビュー]球団GMが明かす「翔平からもらったアドバイス」
posted2022/03/31 07:02
![[トップインタビュー]球団GMが明かす「翔平からもらったアドバイス」<Number Web> photograph by Nanae Suzuki](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/e/c/1500wm/img_ec6cbaa2da30844e58b2bbf3943bfb88287451.jpg)
text by

ブラッド・レフトンBrad Lefton
photograph by
Nanae Suzuki
「大谷頼み」の印象が拭えず、西地区4位に終わった昨シーズン。浮上への至上命題であるオフの戦力補強に手応えはあったのか。チーム再建を担うGMが率直に語る、大谷とエンゼルスの2022年。
エンゼルスGMのペリー・ミナシアンはまさにアメリカンドリームの体現者だ。
8歳のときにレンジャーズのバットボーイになったのが球界でのキャリアの始まりだった。やがて、エクスポズ、ブルージェイズなどで編成要職に就くと、ブレーブスではGM補佐まで上りつめた。
そのミナシアンに、'14年以来プレーオフから遠ざかっているエンゼルスをポストシーズンに導くGMという任務が託されたのが一昨年のこと。現場で実務経験を積んできた彼は、大谷翔平の起用について持論を明かす。
「私は選手に制限させることが好きではないし、才能が溢れる選手に制限は好ましくないと考えています。(制限を)解放して持っているポテンシャルを満たさせるのが理想的ですからね。私がエンゼルスに来たときは登板前日や翌日に打撃をしないという制限がありましたが、毎日プレーすることを前提にした『制限なし』の起用法が良いのではと思いました。もちろん疲労で休みが必要なときは、ジョー(・マドン監督)と話し合って決めればいい。そういう意味でも昨季、ショウとジョーはよいコミュニケーションが取れていたと思います」
結果的に昨年はキャリアハイの全162試合の98%にあたる158試合に出場し、ア・リーグMVPにも輝いた。その起用法は今季も続く。大谷の能力について聞くと、ミナシアンは目を輝かせた。
