JリーグPRESSBACK NUMBER

田中裕介が知る中澤と憲剛の凄み。
岡山のJ1昇格へ「自分と向き合う」。

posted2019/08/14 08:00

 
田中裕介が知る中澤と憲剛の凄み。岡山のJ1昇格へ「自分と向き合う」。<Number Web> photograph by Getty Images

J1各クラブで名バイプレーヤーだった田中裕介。今はファジアーノ岡山のためにすべてを尽くしている。

text by

石倉利英

石倉利英Toshihide Ishikura

PROFILE

photograph by

Getty Images

 プロ15年目、新しいクラブで「原点回帰」のシーズンを過ごしているという。

「モチベーションが昔に戻りました。プロ1、2年目や、サッカーを始めた頃に。年齢も上の方になって、いつまでサッカーができるか分からないですから、いま置かれている状況に感謝してプレーしよう、と」

 ファジアーノ岡山のDF田中裕介は、4月で33歳となった。「原点回帰」の思いは1、2年前から抱いていたが、それが特に強くなったのは、セレッソ大阪に所属していた昨季の経験があるからだ。

「久しぶりに3、4カ月のケガをしてしまって(2018年4月に左ハムストリングス損傷)、長くサッカーができませんでした。もっと上のレベルに行きたいという思いは、常に持っていますが、それより、痛い箇所はあっても、健康にサッカーをできていること自体が幸せなこと。だからこそ、やらなければいけない」

 2005年に神奈川・桐光学園高から横浜F・マリノスに加入。川崎フロンターレ、ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ(オーストラリア)、C大阪を経て今季、岡山に加入した。第26節終了時点で、警告累積で出場停止の1試合を除く25試合に先発フル出場と、健康にプレーできることへの感謝を数字でも示している。

有馬監督も田中の予測力を信頼。

 サイドプレーヤーのイメージが強いが、元来が複数のポジションをこなせるマルチロールで、岡山では主に4バックの中央を守る。的確なつぶし、正確なフィードで貢献しており、有馬賢二監督も「次に起こることを予測し、どうすれば効果的にプレーできるか、攻守において考えている。サッカーをよく理解しています」と語る。

 指揮官が信頼を寄せる経験値は、多くのクラブでプレーしてきたプロキャリアによって培われた。

「『いいクラブでプレーしてきたね』と、よく言われます。たくさんのいい選手に出会い、一緒にプレーできたのは僕の財産です」

【次ページ】 中澤、憲剛、清武たちの共通点。

1 2 3 4 NEXT
田中裕介
ファジアーノ岡山
横浜F・マリノス
川崎フロンターレ
セレッソ大阪
中澤佑二
中村憲剛

Jリーグの前後の記事

ページトップ