藤田俊哉の日欧蹴球比較論BACK NUMBER

藤田俊哉がW杯で得た成長のヒント。
森保“兼任”ジャパンが進むべき道。 

text by

藤田俊哉

藤田俊哉Toshiya Fujita

PROFILE

photograph byShigeki Yamamoto

posted2018/07/31 17:00

藤田俊哉がW杯で得た成長のヒント。森保“兼任”ジャパンが進むべき道。<Number Web> photograph by Shigeki Yamamoto

サンフレッチェ広島でJ1制覇を3度成し遂げた森保一監督。日本代表で世界と伍するための手腕を発揮できるか。

欧州のGKについて川島と話したこと。

 そして、フィールドプレーヤーの成長はGKのレベルアップにも繋がる。現状で世界と明らかな差があるGKの養成は急務である。全ては相乗効果なのだ。繰り返しの作業に確かな指導を加えることで成長を加速させたい。

 背の高いGKが望まれるのは確かだが、ロリスやオスピナのように180cm台でも超一流のGKはいる。いまの日本で高さだけを追っても無理が生じる。

 例えば、世界で実績のあるGKのプレーを目の前で観られ、ともにプレーできるスペシャルプロジェクトをスタートさせてはどうか。

 W杯前に川島永嗣と話した際のことだ。GKのテクニックや指導方法は、日本とヨーロッパで大きく違うと聞いた。世界での経験を持つ川島や川口能活、楢崎正剛などからも積極的な意見、指導がもらえる環境を作ることも重要ではないかと考えている。

 多くの方々の記憶に残ったロシアW杯。日本代表のベスト16進出の勢いがある今だからこそ、将来へのプランを立て、力強く前に進みたい。新監督が就任した今が、日本サッカーの確固たるスタイルを構築する最高のタイミング。

 2年後の2020年には東京五輪、その先のカタールW杯、さらに10年、15年、20年などの中・長期的なプランを再度見直すことも大切だ。サッカー界に新しい風を吹かせ、世界と対等な勝負ができる日本代表を目指したい。

BACK 1 2 3 4
森保一
藤田俊哉

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ