沸騰! 日本サラブ列島BACK NUMBER

競走馬は連闘でこそ能力を発揮する!?
安田記念注目の超良血馬と矢作師。 

text by

島田明宏

島田明宏Akihiro Shimada

PROFILE

photograph byNIKKAN SPORTS

posted2018/06/02 08:00

競走馬は連闘でこそ能力を発揮する!?安田記念注目の超良血馬と矢作師。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS

モズアスコットが連闘で安田記念を勝てば、有効なローテーションとして見直される可能性も?

今年の安田記念にも連闘の馬が。

 これほど強い馬が、なぜ、安田記念でオープン初勝利を挙げるまで、さしたる実績がなかったのかというと、脚元が弱く、ダートを使わざるを得なかったからだ。

「痛いところがなくなって、思いっきり走れるようになったんでしょう」と武。

 バンブーメモリーは連闘だったから特別な能力を発揮したわけではなかったが、連闘で出走した安田記念で、名馬への道を歩みはじめた。

 今週の第68回安田記念(6月3日、東京芝1600m、3歳以上GI)にも、連闘でオープン初勝利を狙う馬がいる。モズアスコット(牡4歳、父フランケル、栗東・矢作芳人厩舎)である。

 連闘で臨むことになったのは、特別登録の段階で出走順位が次点の19番目だったため、勝って賞金を加算すべく5月27日の安土城ステークス(京都芝1400m、オープン特別)を使ったからだ。ところが、坂井瑠星が騎乗したそこで2着となり、賞金を加算することができなかった。運のない馬なのかと思いきや、回避馬が出て、安田記念に出走できるようになった。

「連闘は、ぼくが最も得意とするローテーション」

 滑り込み出走の馬は、なぜかGIで好成績を残すことが多い。また、矢作厩舎は「怒りの連闘策」で馬の能力を目覚めさせることでも知られている。

「連闘は、ぼくが最も得意とするローテーションです」と矢作師は、共同会見でも話している。

 グランプリボスで2010年の朝日杯フューチュリティステークスと'11年のNHKマイルカップ、ディープブリランテで'12年の日本ダービーを勝っている伯楽は、モズアスコットに関して、さらにこう言う。

「ポテンシャルは疑いようがない。世界的な種牡馬にするためにもGIの勲章がほしい」

 鞍上が、この馬で4戦2勝2着2回のクリストフ・ルメールというのも心強い。

 その2回の2着は3走前の阪急杯と2走前のマイラーズカップで、どちらも、勝っておかしくない内容だった。

【次ページ】 それほど体重が落ちていなければ……。

BACK 1 2 3 NEXT
モズアスコット
武豊
バンブーメモリー
矢作芳人

競馬の前後の記事

ページトップ