ファイターズ広報、記す。BACK NUMBER

なぜ、球団は育てた選手を手放すか。
その裏にある痛みと愛情と哲学とは。 

text by

高山通史

高山通史Michifumi Takayama

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2018/05/25 11:00

なぜ、球団は育てた選手を手放すか。その裏にある痛みと愛情と哲学とは。<Number Web> photograph by Kyodo News

大谷翔平、ダルビッシュ有……彼らが抜けても力を保っているのが日本ハムの底力だ。

交流戦は再会できる期間でもある。

 2月、アメリカのアリゾナ州でのファイターズの春季キャンプをダルビッシュ投手、大谷投手が訪問した。元チームメートと旧交を温めた2人は、希望と覚悟に満ちていた。

 初夏の足音が聞こえる5月29日、交流戦が開幕する。セ・リーグ6球団と、胸と胸を突き合わせる。3月の開幕からパ・リーグの5球団とは、一通り対戦した。交流戦が今シーズン、それぞれの現在地で躍動するファイターズの「OB」たちとの再会を完了できる期間である。

 球団として適時、導き出してきた答えが正しかったのかどうか、それを確かめる指針になる。

 球団職員の1人として……。ファイターズの「OB」が群雄割拠であればあるほど、難敵であればあるほど、誇らしいのである。

BACK 1 2 3 4
北海道日本ハムファイターズ
ダルビッシュ有
大谷翔平
鵜久森淳志

プロ野球の前後の記事

ページトップ