“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

小柄でも湘南・坂圭祐はデカいヤツ。
楽しんで浦和を完封、クールなCB。 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byTakahito Ando

posted2018/05/05 07:00

小柄でも湘南・坂圭祐はデカいヤツ。楽しんで浦和を完封、クールなCB。<Number Web> photograph by Takahito Ando

パワープレーを仕掛けてきた浦和の槙野智章(左端)を抑える坂圭祐(左から2人目)。小柄なCBとして、どこまで高みに行けるか?

ライナーのクロスをニアサイドで弾き返す!

 地上戦での読みが冴え渡ると、得意の空中戦でもその才を存分に発揮し始める。

 味方のウィングバックをコントロールしながら、相手のウィングバックの自由を奪う。それでもクロスを上げられたら、彼がヘッドで弾き返す算段だ。

 圧巻だったのは、この試合で3度、ライナーのクロスをニアサイドで弾き返したこと。山なりのボールと比べ、ライナーのクロスへの対応はより素早い予測と準備、飛び出すスピードが必要で、非常に難しい。

「クロスに対してはニアサイド側だったらストーンに入って、ファーサイド側だったらマークに付くことを意識しています。

 何より大事なのは相手が『クロスを上げたそうな場所』を瞬時に見極めて、そこにいち早く入るようにすること。相手が一番走り込みたい場所を埋めることを意識しています」

 試合を通して、圧巻のクロス対応で浦和のサイド攻撃をシャットアウトした。

 さらに「2人のCBとの距離感を常に意識して、守備時はサイドの裏のスペースを使われないように一時的に5バックにしました。そこで後ろが重たくならないように、守から攻への切り替えの際はウィングバックを押し上げていく。それをこまめに繰り返すことを意識した」と、時には声を張り上げながら守備組織の全体をコントロールした。

浦和のパワープレーも冷静に封じ込めた。

 30分にMF石川俊輝が先制弾を奪い、1-0のまま刻一刻と時間が過ぎる中で、坂は冒頭で触れたように楽しみながらプレーを続けていた。

 終盤、浦和がパワープレーを仕掛けてきても、「ロングボールでくるなら弾き返せばいいだけ、一番やってはいけないのはラインを下げてしまうこと」と考えていた。積極的に前線に上がってきたDFマウリシオ、槙野智章らも動じることなく封じ込めた。

【次ページ】 ピッチ上で選手達が出していたメッセージとは?

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
坂圭祐
湘南ベルマーレ
浦和レッズ
興梠慎三
武藤雄樹
柏木陽介
曹貴裁

Jリーグの前後の記事

ページトップ