バレーボールPRESSBACK NUMBER

柳田将洋が明かすプロ転身の理由。
「社員時代は先が見え過ぎていて」 

text by

了戒美子

了戒美子Yoshiko Ryokai

PROFILE

photograph byAFLO

posted2018/03/31 17:00

柳田将洋が明かすプロ転身の理由。「社員時代は先が見え過ぎていて」<Number Web> photograph by AFLO

柳田将洋はドイツ挑戦1年目を楽しそうに過ごしている。キャプテンを任された事もあり、一人称も「オレ」に変わったという。

日本では井の中のカワズだった。

――その評価とは何をさしますか? 金銭面?

「それもそうですけど、相手選手の目の色とかってわかるじゃないですか。たとえば、僕は日本ではそれなりに、一目置かれてたかもしれない。そういうのがここでは全くないので、どれだけ井の中のカワズだったかということが分かります」

――ドイツだと、まだまだ知られていないと。

「そうです。『最近頑張ってるよねー』『今年来たんだねー』『あ、ビゾンスのサーブがちょっと良い選手?』というレベルです。それって、僕にとっても掻き立てられるところがある、がんばろう! みたいな。それもよかったな、と。ここからステップアップしていこうっていう気になります」

――一概には言えないでしょうけど、後輩たちにも海外に出て欲しいですか?

「海外に出る(同時にプロとしてプレーする)ことで得るものは多いと思う。行った方が良いと僕は思います。ただ自分で責任、覚悟を持っていかないと、多分行っただけで終わってしまうしそれでは続かないと思う。得るものは多いけど、モチベーションや、何をしたいのか考えないと、何も得られないで終わってしまう」

 2年後には東京五輪が控えている。日本スポーツ界にとって最大の目標と言ってもいい。バレーボールをはじめ、大半の競技に開催国枠が設定されており、予選を通過せずとも本大会に出場できる大会でもある。

――そもそも、東京五輪というのを見据えての移籍なんですよね?

「もちろん。でも大事なのは、東京五輪の先ですよね。地元開催で盛り上がってるのもすごい理解はできるんですけど、そこで僕のバレー人生は終わらないし。むしろ(開催国枠のない)次の五輪に繋げられるかが大事。そういう意味では、通過点にしなきゃいけないです。

 でもそのためには、まずは自分が変わっていくしかない。毎試合そこに向けてピークを持っていくのは、東京五輪でも今年の世界選手権も同じです。でも現時点で、どこまで何がやれてるかというのは、すごいリアルに見なければいけません」

――2大会連続で五輪出場のないチームが、メダルを目指すという論調は、それこそリアリティを欠いているような気がします。

「それはありますよね。でも前回は前回として考えて、今後を考えるしかない。僕個人としては、東京もそうですし、代表で安定してプレーすることを考えると結果も残していかないといけません」

――今後の日本バレー界の活性化という意味では、ドイツでプロスポーツとしてのバレーを体験して思うことはありますか?

「ホームアンドアウェイで試合をするドイツでは、地元の応援もとても熱狂的です。でも、地元のお客さんを獲得することは可能でも、せいぜい会場をいっぱいにすることが限界だと思うんです。日本では遠くからファンの方も来てくれるから、そういう意味では大きな可能性があるんじゃないか。

 もちろん具体的なアクションについて僕は全然理解できていないですけど、日本も変わっていくべきだとは僕は思います。バレー界が大きくなるためにと考えると、少しずつ行動することが、大きな一歩に繋がる布石だとは思います。動かないのが一番良くない。同じ状況を続けても悪くならないかもしれないけど、良くもならない」

【次ページ】 テーマはバレーボールで子供達に夢を。

BACK 1 2 3 4 5 6 NEXT
柳田将洋
東京五輪
オリンピック・パラリンピック

バレーボールの前後の記事

ページトップ