月刊スポーツ新聞時評BACK NUMBER

「そだねー」「もぐもぐ」とオヤジ達。
カーリング女子に染まった日本列島。 

text by

プチ鹿島

プチ鹿島Petit Kashima

PROFILE

photograph byRyosuke Menju/JMPA

posted2018/02/28 18:00

「そだねー」「もぐもぐ」とオヤジ達。カーリング女子に染まった日本列島。<Number Web> photograph by Ryosuke Menju/JMPA

一番前は吉田知那美、2列目左は鈴木夕湖、右は吉田夕梨花、3列目左は本橋麻里、右は藤澤五月。

『夕刊フジ』が最後に出した驚愕の文字。

 この『日刊ゲンダイ』の記事中でのCMオファーがありそうな理由を読んでみたら「おや?」と思った。

 抜粋してみる。

・チームプレーで銅メダルを勝ち取ったというストーリーは、CMに応用しやすい。

・スピードスケートなど一瞬で終わってしまう競技と違い、カーリングは試合時間が長く、顔のアップがテレビに映る時間が長い。

・老若男女から支持される明るく前向きなイメージ。

 これってCMオファーがきそうな理由でもあるが、そのままスポーツ紙(おじさん)に好かれた理由とも言えまいか。

 顔のアップの多さで名前も覚えやすく、「もぐもぐタイム」のイメージから親しみやすさを勝手に抱くことができる。

 彼女たちにとって「そだねー」は単なる地元の言葉だが、おじさんにとっては「訛り=素朴」というこれまた勝手なロマンを連想できる。

 オヤジジャーナルがカーリング女子に夢中になるのは当然のような気がしてきた。

 さて、今月もっともインパクトがあったのはこちらの見出しだ。

「“そだ姉”吉田知那美 復活秘話」(夕刊フジ2月23日付)

「そだねー」がさらに進化して「そだ姉(ねー)」。

 夕刊フジ師匠、やりすぎです。

 以上、今月のスポーツ新聞時評でした。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

BACK 1 2 3
藤澤五月
吉田知那美
吉田夕梨花
鈴木夕湖
本橋麻里
平昌五輪
オリンピック・パラリンピック

冬季スポーツの前後の記事

ページトップ