“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

J注目FWは“KKコンビ”先輩の息子!
旗手怜央、心技体ともに父親譲り。 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byTakahito Ando

posted2017/10/26 08:00

J注目FWは“KKコンビ”先輩の息子!旗手怜央、心技体ともに父親譲り。<Number Web> photograph by Takahito Ando

父親が野球選手、息子がサッカー選手のパターンは「高木3兄弟」を筆頭に増えている。旗手もその一員である。

ロングボールが飛ばないのだからボールを受ける。

 土砂降りの雨によってショートパスは繋げず蹴り合う展開になったが、ロングキックもそこまで飛距離を出せず、裏を警戒して最終ラインもむやみに上げなかった。

 もし旗手が裏を狙い続けていたら、ほとんどのボールがその前で相手DFにカットされ、そのままカウンターに繋がれていただろう。順大DFからすれば、弾き出しても戻って来るの繰り返しの状況になる可能性もあった。

「失い方が悪いと、流通経済大の前線の3枚はフィジカルが強くて足が速い選手ばかりなので、カウンターの餌食になる。なので、ピッチコンディションも考えて、ウチも割り切って前に蹴るというチーム判断だった。そういうボールが来たときに、僕ら前の選手がしっかりキープしたりタメを作ることができれば、後ろも楽になるし、試合も上手く進むと思った。蹴った後の自分の動き出し、ボールキープは意識した」

ひたすらドリブルだった高校時代からの脱皮。

 それを見越した旗手は、前半は敢えてDFラインの前で何度もスプリントを繰り返しては、ボールを足下に収め、そこからドリブル、パス、ミドルシュートを打つことでリズム構築とカウンターリスクの軽減を図った。

 そして69分に相手に退場者が出ると勝負所と見て、裏への動き出しを積極的に狙った。その帰結が決勝ゴールだったというわけだ。

「高校時代はひたすらドリブルだったけど、大学に入って自分の得意な形に持ち込むまでのオフザボールの動きや、戦況を見てプレー選択する力を磨いています。特に練習から1個上の名古(新太郎)さんがそういう動きが上手いので、見て学んだり、堀池(巧)監督が何度もアドバイスしてくれるので、それを自分なりに考えて、自分なりにアレンジしています」

【次ページ】 「父はいつも自分の決断を尊重してくれる」

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
順天堂大学
旗手怜央

Jリーグの前後の記事

ページトップ