Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

SB東浜、広島薮田、DeNA山崎の魔球?
亜細亜大出身投手がCS席巻の秘密。 

text by

村瀬秀信

村瀬秀信Hidenobu Murase

PROFILE

photograph byKiichi Matsumoto

posted2017/10/18 11:45

SB東浜、広島薮田、DeNA山崎の魔球?亜細亜大出身投手がCS席巻の秘密。<Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto

“亜細亜ボール”の握りを披露してくれた薮田。今季のポストシーズンでも猛威を振るうか。

「これで真っすぐを投げれば、勝手に落ちる」

「アジア……なんですか、それ。聞いたことないですね。都市伝説ですよ(笑)」

 気を取り直す。呼び名はともかく、この魔球が東浜から始まり、彼を慕う後輩たちによって受け継がれていることは事実だ。

「うーん、そう言ってもらえることはありがたいですけど、実際は教えたという感じでもなくて、握りを見せて『これで真っすぐを投げれば、勝手に落ちるから』と言ったぐらい。あとは亜蓮も康晃も薮田も、彼らが独自に進化させていったもの。僕は全部違うボールだと思っています」

 今季の東浜はチーム最多タイの7勝。奪三振87個は昨年のペースを上回り、則本昂大、菊池雄星に次ぐパ・リーグ3位。一昨年からの筋力トレーニングの成果でストレートの質が上がったほか、今年はあのボールで三振を奪うシーンも目立つ。

「三振の数は知りませんでした。僕の場合は『いいところに投げて、結果的に三振になればいいかな』ぐらいの意識なので、則本投手と比べちゃ申し訳ないです。今年、三振が取れるようになったのは、真っ直ぐがキレるようになったからでしょう。それがあるからシンカーも活きてきた」

東浜“師匠”に一番近い球質を投げるのは九里。

 では、後輩たちはこのボールをどう捉えているのか。

「僕はナオさんに一番近いと思いますよ。教えてもらった当時のままの握りですし」

 と言うのは、大学時代に東浜を“師匠”と呼び慕った九里。ツーシームのほか、多彩な変化球とマウンド度胸を武器に、今季は先発・中継ぎで17試合に登板、すでに自己最多63個の三振を奪っている。

「でも、打たせて取る意識は変わらないです。その中でツーシームはタイミングをずらすにも、空振りを取るにも大きな武器になっています」

 大学入学直後は、150km近い真っ直ぐで押していくタイプだった九里。だが、2年生でリーグ戦に初めて先発した時、終盤のスタミナ切れで逆転負けを喫する。以降、「打たせて取る」タイプにシフトチェンジした。謙虚かつ貪欲な九里はあらゆる投手に教えを請い、プロ入り後は黒田博樹のツーシームを参考にしたこともある。

 九里は東浜から教えて貰ったこのボールを、1学年下の薮田と山崎にも教えている。

「僕がナオさんに教えてもらったように教えましたが、最終的には自分が一番投げやすい握りを探すことが大事です。薮田と康晃のボールは落差も大きいし、僕らとは違って握りも深いんだと思いますよ」

【次ページ】 薮田は大学時代ほぼ試合で投げていなかったが……。

BACK 1 2 3 4 5 6 NEXT
東浜巨
山崎康晃
薮田和樹
亜細亜大学
福岡ソフトバンクホークス
広島東洋カープ
横浜DeNAベイスターズ
九里亜蓮

プロ野球の前後の記事

ページトップ