マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

中日・京田陽太は存在が“スーパー”。
痩せて見えた秋もプロ生活の第一歩。 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2017/10/16 07:00

中日・京田陽太は存在が“スーパー”。痩せて見えた秋もプロ生活の第一歩。<Number Web> photograph by Kyodo News

1年目の内野手がシーズンを全うした、という事実が既に快挙。京田陽太、間違いなくこれからプロ野球界を支える選手だ。

ずいぶん痩せて見えた、9月の京田。

「失投はのがすし、打ち損じも多いし、打てないコースもある。バッティングをほめてもらっても、自分としては、そんなにピンと来ないんです。強いて挙げれば、1球に対する執着力ぐらいですかね……」

 バッティングの話になると、京田陽太はずいぶんと素っ気なかった。

 9月中旬。古巣の神宮球場で久しぶりに見た彼は、ずいぶん痩せて見えた。

 学生当時、日本大・仲村恒一監督が太鼓判を押していた京田陽太の体の強靭さ。しかし、さすがの彼も、初めてのプロ野球ペナントレースの120試合目あたり、かなり“きている”感じだった。

 打球がレフト方向にしか飛ばない。

 ショート、サードに力のないフライを打ち上げ、どん詰まりのショートゴロを打ち取られ、それでも、なんとか左中間へ1本持っていって、打率2割7分をキープ。そんなしぶとい“生命力”が、いかにも京田陽太らしかった。

スーパープレーよりも、1年間がスーパー。

 さて、それからおよそ半月経って、ペナントレースは終盤の10月に入っていた。

 同じ神宮球場。ヤクルトの先発、ルーキー・梅野雄吾(九州産業高)の140キロ後半の速球とタテのスライダーに、いったい、どうした! 京田陽太のバットがまったく“接点”を持たない。

 三振、三振、三振。

 それでも代えられないのだから、京田陽太も森繁和監督も、どちらも立派なものだ。

 投手が代わった第4打席、ライト前に1本目を飛ばすと、9回、勝ち越し3ランのきっかけとなるショートへの内野安打が2死からだったから、さすが京田陽太……と唸ってしまった。

 チームが低迷を続ける中で、遊撃手という過酷なポジションを1シーズン守り続け、惜しくも長嶋選手の偉大な記録には達しなかったものの、失策を14にとどめながら、リーグ2位タイの23盗塁を奪って、三塁打8本と将来の「スリーベースヒッター」の片鱗を見せて、ルーキーイヤーを締めくくってみせた。

 大観衆をドッと沸かせるようなスーパープレーはめったに見せてくれなくても、この1年間の成績そのものが十分に“スーパー”であろう。

 おつかれさま!

 今は、終わった途端に「秋季練習」が始まったりするが、スポーツ選手は体が資本だ。練習はお付き合い程度にして、まずは来年、その先に備えて、体の手入れを。

 京田陽太の歴史は、今、始まったばかりなのだから。

BACK 1 2 3
京田陽太
中日ドラゴンズ
吉川尚輝

プロ野球の前後の記事

ページトップ