サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

ボランチ、CB、そして4バックの右。
万能・遠藤航をハリルはどう使う? 

text by

轡田哲朗

轡田哲朗Tetsuro Kutsuwada

PROFILE

photograph byTakuya Sugiyama

posted2017/10/06 07:00

ボランチ、CB、そして4バックの右。万能・遠藤航をハリルはどう使う?<Number Web> photograph by Takuya Sugiyama

W杯最終予選イラク戦で遠藤は中盤でプレーした。23人というW杯登録人数を考えれば、複数位置でプレーできる選手の存在は貴重だ。

センターバックではカウンター対応が多かったが。

 これまで浦和では、主にカバーリングの部分が強く求められるセンターバックを任せられていた。超がつくほど攻撃的な両脇のストッパーが攻撃参加した状態で、遠藤がカウンターへの対応に奔走する姿が目についた。

 しかし、サンプル例は多くないとはいえ、昨季のACLでは広州恒大のブラジル代表MFパウリーニョの突破を封殺した場面が強く記憶に残っている。こうした局面の勝負が増えるポジションは、遠藤にとっても向いている部分が多いはずだ。自身も「局面での1対1はサイドに必ずできるし、そこでいかに対応できるかですよね。ビビッて下がるとやられるし、強気な姿勢は見せたいと思う」と話す。

 それに加え、遠藤の長所である前への強さが発揮され、それがチームを勝利に導いたのが仙台戦だった。敵陣に入り込んで、相手の野津田岳人に縦パスが入る瞬間に厳しく寄せた遠藤は激しいチャージでボールを奪い、そのまま攻撃参加。ラファエル・シルバが突破に掛かった時にサイドのスペースへ進出し、シルバのパスを受けた遠藤は中央にクロスを供給。それを興梠慎三がヘディングで決めた。

 そのプレーを「ちょっとファウル気味ではありましたけど」と振り返った遠藤だが、その積極的な姿勢はサイドバックに求められるものだと考えていることを話した。

「1対1の強さとか運動量はサイドバックの方が……」

「上海戦は後ろ重心なプレーを意識していて、もちろん今日もそれはありながらでした。それと同時にできるだけ高い位置を取って攻撃に関わるという気持ちがあったので、その意識がアシストにつながったのかなと思います。ボールを奪いにいく意識を高く持ったからこそだと思いますし、サイドバックが前向きに守備をするのが相手に嫌さを与えられると思うから、できるだけ前向きにプレーすることを意識していました。

 今日で言えば、3-4-3の相手に対して(野津田)岳人のインサイドプレーに対応する判断を常にしていながらだったので難しさはあったし、後ろを気にし過ぎると前向きにプレーできなくなる。だから距離感やDFライン全体の幅を意識しながら、常に立ち位置を変えてやっていましたね。頭を使うポジションなのは間違いないので、その面白さは感じながらやっているし、自分の良さでも1対1の強さとか運動量は、センターバックよりサイドバックの方が出しているように見えると思う。その量や回数を上げていきたいです」

【次ページ】 逆サイドのクロスを跳ね返せる、という強み。

BACK 1 2 3 4 NEXT
浦和レッズ
遠藤航
ヴァイッド・ハリルホジッチ
ロシアW杯
ワールドカップ

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ