Survive PLUS ~頂点への道~BACK NUMBER

なぜ補欠から突然キャプテンマーク。
吉田麻也が試合後の謝罪をやめた理由。 

text by

西川結城

西川結城Yuki Nishikawa

PROFILE

photograph byAFLO

posted2017/03/16 08:00

なぜ補欠から突然キャプテンマーク。吉田麻也が試合後の謝罪をやめた理由。<Number Web> photograph by AFLO

イブラヒモビッチと激しい1対1を繰り広げた吉田麻也。スピードで振り切られるシーンも激減し、すっかりスタメンに定着している。

「マヤが巻いて」とチームメイトに言われて。

「リーグ戦でキャプテンマークを巻いたこと自体は、大げさな出来事と捉えていませんでした。初めて巻いたのは、ファンダイクが試合中にケガをして、代わりに誰が巻くかとなった時にGKのフレイザー(・フォースター、イングランド代表)が『マヤが巻いて』とキャプテンマークを持ってきた。そこで譲り合いをするのは格好悪いし、責任転嫁もしてはいけない。だから巻きました。

 主将としての姿に、自分以上に周りのみんなが喜んでくれました。プレミアでプレーしている仲間たちがすごく反応して『日本人で初じゃない?』みたいに。僕もチームの在籍年数が長くなってきたし、新しいことを達成するのは誇りでもあります。

キャプテンマークそのものより、信頼が嬉しい。

 僕は試合に出られない時期が長かった。今、日本人選手がヨーロッパで同じ悩みで苦しんでいる。大前提として、試合に出られないことはやっぱり良くないと思う。それで移籍する選手の選択も当然理解できます。

 ただ、僕は僕で普段から地道に取り組んできたこともあります。いきなり試合に出て偶然活躍できるなんてことはない。今の状況は、全て必然だと捉えています。それに、試合に出ていない時にもしっかり取り組んでいないと、いきなり僕がキャプテンを任されるなんてこともあり得なかった。自分の姿勢をみんなも見てくれていたから、責任を託してくれる。キャプテンマークを巻く、巻かないという事実よりも、その仲間からの信頼の方がうれしかった。

 移籍したジョゼ(フォンテ)にも言われていました。『マヤ、お前がもっと監督に意見したり、若い選手に指示を出さないと。もうそういう立場だよ』と。なんか、こそばゆいんですけど、人から頼られるというのは、どんな世界でも悪いことではないですよね」

 7年前、吉田が日本からオランダに渡った頃、こんなことを話していた。

「こっちでは、もう引っ込み思案なんかではやっていられない。どんどん主張して、自分を押し出していかないと」

【次ページ】 失点直後に下を向いていた吉田はもういない。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
吉田麻也
ズラタン・イブラヒモビッチ
サウサンプトン

海外サッカーの前後の記事

ページトップ