詳説日本野球研究BACK NUMBER

センバツに漂う“打高投低”の予感。
清宮、安田以外の好選手を一挙紹介! 

text by

小関順二

小関順二Junji Koseki

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2017/02/14 08:00

センバツに漂う“打高投低”の予感。清宮、安田以外の好選手を一挙紹介!<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

屈託のない笑顔を浮かべる清宮。早実で一学年下の野村を含めて、今回の選抜では好打者が目白押しだ。

履正社・竹田は投手、打者ともに抜群の能力。

 金久保、竹田、山口はすでに140キロ台中盤を超え、根尾にいたっては中学3年時にストレートが146キロを計測、その動画は高校野球ファンの間に広く拡散している。その根尾が投手ではなく野手で起用されている。大阪桐蔭の選手層の厚さとともに根尾の野手としての才能を感じないわけにはいかない。

 安定感では履正社の竹田が頭一つ抜けている。早実戦では3回途中から登板、6回3分の1を被安打6、奪三振7、与四球3、与死球2の無失点に抑えた。清宮には四死球1つずつとキャッチャーフライ、野村には三振、左前打、四球と少々逃げ腰だったが、この試合で計測したストレートの最速は145キロで、カーブのキレと落差も一線級である。

 ちなみに竹田は打者としての能力も高く、早実戦では2点リードされた4回表、無死一塁の場面では打って出てセンター前に弾き返している。“センスがいい”“形がいい”など打者を形容する言葉は様々だが、打者・竹田を一言で言い表すなら「力が有り余っているスラッガー」である。

 組み合わせ抽選会は3月10日。それが決まるまでどこが上位に来るとか予想できないが、投打のバランスがいいのは履正社、大阪桐蔭、福岡大大濠の3校で、早実、健大高崎、静岡、智弁学園、秀岳館がそれに続くという分析になる。

BACK 1 2 3 4
清宮幸太郎
安田尚憲
野村大樹
若林将平
竹田祐
早稲田実業高校
履正社高校
大阪桐蔭高校

高校野球の前後の記事

ページトップ