#sotaronbaBACK NUMBER

ハーデン&ロケッツ好調の理由。
NBAの“モーレイボール”って何? 

text by

長澤壮太郎

長澤壮太郎Sotaro Nagasawa

PROFILE

photograph byJoe Robbins/Getty Images

posted2017/02/07 11:30

ハーデン&ロケッツ好調の理由。NBAの“モーレイボール”って何?<Number Web> photograph by Joe Robbins/Getty Images

ロケッツのエース、髭がトレードマークのジェームス・ハーデンは、2月19日開催のオールスターの先発メンバー。

モーレイの理想を現実化する選手、ハーデンの獲得。

 スリーポイントを高確率で決め、ドリブルからの1対1にめっぽう強く、ビッグマンとのピック&ロールも得意。さらにはNBA屈指のユーロステップの使い手で、いつでもファールがもらえてフリースローもお手の物のハーデン。

 バスケを奇想天外な角度から科学するマッドサイエンティストのように思われがちだったモーレイが目指す、スリーポイント、ゴール付近のシュートそしてフリースロー3つの要素を完璧に遂行できる怪物が彼であった。

 FAでは必ず大物の獲得に積極的だったモーレイ。しかしハーデンを中心にチームを作ることにシフトした彼は、うまく噛み合わなかったドワイト・ハワードを手放し、新たなスターではなくハーデンに合う選手だけをかき集め、チームをカスタマイズした。

 さらには、今シーズンからオフェンスの魔術師と言われるマイク・ダントーニをHC に雇った。ダントーニはすぐさまハーデンをメインのポイントガードとしてオフェンスを組み立て、周りを3Pシューターで固める超攻撃的システムを構築した。

超攻撃的システムで躍進! リーグ上位につける。

 だが現地の記者からは、元々ディフェンスが穴のチームなのに、ディフェンスを全く重視しないダントーニHCでは勝てないと酷評された。

 しかしモーレイは確率論によって近年価値が急上昇しているスリーが打てて、ディフェンスができる“3&D”の特徴を持つトレバー・アリーザのような選手もしっかり抑えていた。

 チームディフェンスこそずば抜けてはいないが、要所要所で相手のエースを止められる選手も揃っている。

 所詮バスケットボールは点の取り合いをするスポーツ、野球やサッカーと違って相手をゼロ点に完封することは現実的ではない。

 超攻撃的システムで相手よりも効率的に点を取れれば勝てる。

 そんな信念の彼らは全30チーム中、現在得点ランキング2位。失点こそランキング24位だが、それでもウェスタンカンファレンス上位につけている。

 狙い通り、スリーポイント試投数と成功数はリーグ1位。

 ハーデンのフリースロー試投数と成功数もリーグ1位。おまけにハーデンのアシスト数もリーグ1位。“モーレイボール”によって、現在のロケッツはこれだけ群を抜いた攻撃力を兼ね揃えたチームに仕上がった。チーム作りと戦術とパフォーマンスが噛み合っている証拠といえる。

【次ページ】 選手も監督もGMも、リーグを代表する活躍ぶり。

BACK 1 2 3 4 NEXT
ヒューストン・ロケッツ
ダレル・モーレイ
ジェイムズ・ハーデン

バスケットボールの前後の記事

ページトップ