Jをめぐる冒険BACK NUMBER

鹿島、「理想のサイクル」の証明。
タブーなき積極采配と勝利への渇望。 

text by

飯尾篤史

飯尾篤史Atsushi Iio

PROFILE

photograph byKiichi Matsumoto

posted2016/12/05 11:55

鹿島、「理想のサイクル」の証明。タブーなき積極采配と勝利への渇望。<Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto

リーグ戦の終盤は不調に陥りゴールに見放されていた金崎夢生だが、CSでは川崎戦、浦和戦の3試合で3ゴールを決めて日本一の立役者になった。

小笠原、そして途中出場の鈴木を交代する非情策。

 指揮官の采配もまた、唸らされるものだった。

 試合後の会見で勝負強さの秘訣を問われた石井正忠監督は「現場スタッフ、選手だけでなく、クラブ全体の持つタイトルへの執着心」と答えたが、ある意味、その執着心を最も感じさせたのが、石井監督の采配だった。

「レッズの左サイドが少しバテて来ているように見えたので、そこを徹底的に突く形に変えました」

 58分に右サイドに鈴木を送り出すと、73分にはなんとキャプテンの小笠原を引っ込めて、右サイドバックの伊東幸敏を投入するのだ。さらに、終了間際には、途中出場の鈴木を躊躇なく下げ、FWの赤崎秀平を送り込んだ。

 小笠原の交代に関して「守備の部分で運動量が落ちてきていると感じたので交代した」と説明した石井監督は、鈴木についても「守備のところで対応が遅れていた。PKのときに痛めた部分もあって、パフォーマンスが落ちていたので交代した」と明かした。

今年はリーグタイトルが義務付けられていた。

 昨年のナビスコカップ、今年のファーストステージでチームを優勝に導いた石井監督だったが、セカンドステージ序盤に3連敗を喫すると、選手の口論が絶えなくなったことに責任を感じ、心労による体調不良で休養を余儀なくされた。一時は辞意を伝えたものの、その後、思い直して再び指揮を執ってきた。

 タブーなき積極采配は、どん底を見た者の、開き直りに似た覚悟の表れだろうか。

「今年はリーグのタイトルを獲得することが義務付けられていて、それに対してリーグタイトルが取れたことは価値のあること。これがまたチームが常に勝ち続けるポイントになってくれればいいと思います」

【次ページ】 配分金が上がる来年に向け、大型補強中。

BACK 1 2 3 4 NEXT
小笠原満男
鹿島アントラーズ
金崎夢生
鈴木優磨
石井正忠

Jリーグの前後の記事

ページトップ