“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

最上級生からプロ1年目となる難しさ。
10年ぶりW杯へU-19世代の試行錯誤。 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byYuki Matsuo

posted2016/10/08 11:00

最上級生からプロ1年目となる難しさ。10年ぶりW杯へU-19世代の試行錯誤。<Number Web> photograph by Yuki Matsuo

U-19日本代表は5日に臨んだ磐田との練習試合で4-0と快勝。この勢いを中東の地へと持ち込む。

中東包囲網と鬼門も準々決勝を突破できるか。

 バーレーンに入る前に同じ中東のUAEに入って、身体を慣らしてから決戦の地に臨む。本番モードと化して行くU-19日本代表には、厳しい戦いが待っている。日本が入ったグループCはイエメン、イラン、カタールと、まさに“中東包囲網”が敷かれる組み合わせとなった。

 まずはこれを打ち破って準々決勝へ進まないといけない。そして、準々決勝の相手はウズベキスタン、オーストラリア、中国、タジキスタンのグループD。ウズベキスタンかオーストラリアが予想されるだけに、茨の道となる。

 だからこそ、この道を歩き抜くことは、世界へのキップだけでなく、大きな経験値を得ることにも繋がる。

「ミーティングでも、“もう内容ではなく、結果がすべての段階に来ている”と話をしました。世界に出たいと言う気持ちが重要。東京五輪、W杯に向けての決意のある23人を選んだ。最後はみんなを信じたい」(内山監督)

 決戦の幕は10月14日のイエメン戦から切って落とされる。

BACK 1 2 3 4
内山篤
柿谷曜一朗
金崎夢生
宇佐美貴史
南野拓実
中山雄太
冨安健洋
神谷優太
三好康児
遠藤渓太

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ