錦織圭、頂への挑戦BACK NUMBER

銅メダルの次は全米オープン優勝だ!
錦織圭が今年最も勝負をかける大会へ。

posted2016/08/29 07:00

 
銅メダルの次は全米オープン優勝だ!錦織圭が今年最も勝負をかける大会へ。<Number Web> photograph by JMPA

全ての関係者に喜びをもたらした銅メダル。五輪であれATPツアーであれ、運営方針が頻繁に変わり選手やファンの気持を翻弄することだけは許されない。

text by

山口奈緒美

山口奈緒美Naomi Yamaguchi

PROFILE

photograph by

JMPA

 トロント、リオ、シンシナティと、錦織圭はこの夏、全米オープンの前に予定していたハードコートの大会を戦いきった。

 この3つのイベントに全て出場したのはトップ10では錦織だけだ。

 結果は、準優勝、銅メダル、3回戦敗退――単純にこの1カ月をATPランキングに反映されるポイントだけで見ると、690ポイントになる。

 あらためて記すが、今回のオリンピックにポイントはつかなかった。

 それでもなお690ポイントという収穫は、トロントで優勝したノバク・ジョコビッチ、シンシナティで初のマスターズシリーズの栄冠を手にしたマリン・チリッチに次ぐものだった。

 そして、その2人になくて錦織にあるものが、リオから持ち帰ったメダルである。錦織の言葉を借りればツアーとは「別物」の、1ポイントにもならない6つの戦いがもたらしたメダルの重さは、錦織本人も首にかけて初めて気付いたものだったのだろう。

錦織が実感した、国を背負って戦う誇り。

「今までにない感情が芽生えた」

 ブログにはそう綴られていたが、日本にいいニュースを届けたいとか、国を背負って戦う誇りとか、プレッシャーが大きい分成長できるとか、これまでも何度か口にしたことがある言葉を、心底実感できたという喜びと驚きが伝わる。

 苛酷なスケジュールの中、確かに迷いがあったはずのオリンピックを、そんなふうに意味あるものにしてみせ、しかもかたちに残した錦織はさすがだった。

「日本テニスに96年ぶりのメダルを」と期待される重圧を、見事に自分を奮い立たせる力に変え、時に涙を両手で覆い、時に拳を突き上げながらもぎ取ったメダルは、メディアが煽った金メダルには届かなかったが、それは明らかな〈勝利〉の証だった。

【次ページ】 様々なリスクをはねのけて五輪で活躍した錦織。

1 2 3 4 NEXT
錦織圭
国枝慎吾
リオデジャネイロ五輪
オリンピック・パラリンピック

テニスの前後の記事

ページトップ