マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

才能溢れるがゆえに感じた“危惧”。
一人歩きする「フルスイング」。 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2016/08/23 07:00

才能溢れるがゆえに感じた“危惧”。一人歩きする「フルスイング」。<Number Web> photograph by Kyodo News

常葉学園菊川はバントを使わない「フルスイング打線」が代名詞で、2007年にはセンバツで優勝を果たした名門だ。

全身バネの体格に、威勢のいいスローイング。

 栗原選手は170cm73kg。上背はないが全身これバネというような体格で、50mを5秒台で駆け抜ける俊足だという。

 シートノックの外野からの返球も、さすが“遠投110m”の強肩で猛烈な球勢を見せてくれたが、捕球した三塁手、捕手がタッチプレーにいける精度かどうかと問われると、もう少し丁寧さがあってもよかったかなという、やはり威勢のいいスローイングだった。

 自慢の“フルスイング”はどうか?

 最初の打席、先発のサウスポー相手の初球。いちばん打ってはいけないシュート回転の内角速球を振って、詰まったショートゴロ。

 そのあとの打席も、初球を強引に振っていったライトフライに、初球から3球振った末の、やはり詰まったサードゴロ。

 最後は、ストライク、ボールのはっきりしていたリリーフ投手から四球を選んで出塁し、結局、栗原選手がイメージしていた“フルスイング”はひと振りも見られずに、彼の高校野球は幕を閉じた。

 惜しいな……と思った。フルスイングの本当の意味を理解していれば……。もっと見ていたい選手だった。

フルスイングとは、タイミングである。

 ではフルスイングとは何か。

 それは、タイミングを合わせることである。

 野球をしたことのある人なら覚えがあるだろうが、タイミングが合った時のスイングは、放っておいても勝手に“フルスイング”になっている。つまり、タイミングが合いさえすれば誰でも力一杯バットが振れて、多くの場合それは良い結果につながり、うれしい記憶としてあとに残る。

 フルスイングとは、タイミングを合わせる作業なのである。

 タイミングを合わせるために必要なのは情報であり、野球の現場でいう情報とは、彼が見ないといったビデオであり、相手投手のピッチングの傾向を分析し整理したデータであろう。

 たとえば、相手投手のピッチングをあらかじめビデオで見て、どんなボールを投げる投手なのかわかっていれば、打ってよいボールと、手を出してもヒットにならないボールの区別ができる。

 同様に、フォームを見てタイミングをとっておけば、実戦の初球、2球目を、タイミングをとるために捨てることもない。

【次ページ】 振って、振って、振りぬいて甲子園にコマを進めた。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
秀岳館高校
常葉大菊川高校

高校野球の前後の記事

ページトップ