ゴルフボールの転がる先BACK NUMBER

7年前、期待されていたのは石川遼!?
各国上位陣の変遷で考える五輪代表。 

text by

桂川洋一

桂川洋一Yoichi Katsuragawa

PROFILE

photograph byAFLO

posted2016/06/02 07:00

7年前、期待されていたのは石川遼!?各国上位陣の変遷で考える五輪代表。<Number Web> photograph by AFLO

まだあどけなさが残っていた2009年の石川遼。しかしこの年、彼は日本ツアーの史上最年少賞金王に輝くことになる。

2009年、石川遼と宮里藍は確定と思われていた。

<日本 男子/女子>(左からランキング上位→下位)

2009年 石川遼、池田勇太 / 宮里藍、横峯さくら
2012年 藤田寛之、石川遼 / 宮里藍、宮里美香
2016年 松山英樹、池田勇太 / 野村敏京、宮里美香

 まずは何と言っても日本代表。2009年の話題の中心はもちろん、日本で賞金王となった石川遼と、待望の米ツアー初勝利を飾った宮里藍だった。7年後、年齢的にもリオでの活躍に誰もが期待した。それがいま、瞬く間に2人に代わってエースとなったのが米国で複数回優勝を遂げた松山英樹と野村敏京である。

 '09年当時、ふたりはともにアマチュアで、ツアーの世界では無名といっていい。ちなみに松山の最新世界ランキングは15位だが、'09年末は1368位だった。

 正式決定の7月を前に、両エースの代表入りは確実といえる。男女とも2番手争いで最後の鍔迫り合いがありそうだ。女子は宮里美香、大山志保、渡邉彩香の3人に絞られた様子。男子ではこの春に片山晋呉を僅差で逆転した池田勇太は、'09年の時点でも候補枠に入っていた。同年から0勝に終わった年が1度もないことからも、ここ数年の国内ツアーで、ハイレベルなポジションを最も長い間キープしている選手といえるかもしれない。

猛スピードで代表入りを決めた選手は他国にも。

 海外に目を移すと、イギリス男子代表のように、ゆっくりと世代交代が推し進められている国もある。

<イギリス 男子>

2009年 L.ウェストウッド、P.ケーシー、I.ポールター(当時3枠)
2012年 L.ドナルド、J.ローズ、L.ウェストウッド、I.ポールター(当時4枠)
2016年 D.ウィレット、J.ローズ(現在2枠)

 そしてもちろん、松山や野村を擁す日本のように、短い期間で一気に若手が頭角を現した国もある。最初に思い浮かぶのは、ジョーダン・スピースやリッキー・ファウラーらのアメリカ男子。女子ではやはり世界ランク1位のリディア・コーを擁するニュージーランドだろう。お隣韓国の男子エース、アン・ビョンフンは石川遼と誕生日が同じ24歳で、昨年欧州ツアーで大ブレークした。

 インド1番手のアニルバン・ラヒリは29歳、中国のリー・ハオトン(いずれも男子)は21歳でリオ入りする。5月に米女子ツアーで初勝利から3連勝を飾ったアリヤ・ジュタヌガンはタイ出身だ。まだ20歳ながら、母国にメダルをもたらすことも非現実的ではない。日本を飛躍の舞台とした台湾のテレサ・ルーも、ヤニ・ツェンに代わるエースになっただろうか。

 オリンピック・ゴルフは、競技の国際化を推進することがターゲットのひとつでもあるが、その潮流はオリンピックに先んじて近年のプロツアーで見られるものだ。

【次ページ】 では、長らく「盟主」が君臨する国は?

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
石川遼
松山英樹
タイガー・ウッズ
リオデジャネイロ五輪
オリンピック・パラリンピック

男子ゴルフの前後の記事

ページトップ