ラグビーPRESSBACK NUMBER

エディー、日本代表への愛情と辛辣さ。
「W杯の時より体が小さくなっている」

posted2016/03/27 10:50

 
エディー、日本代表への愛情と辛辣さ。「W杯の時より体が小さくなっている」<Number Web> photograph by Getty Images

外国人だからこそ、日本代表を率いてW杯で死闘を演じたからこそ……愛情に満ちた厳しい言葉がエディーHCの口からほとばしる。

text by

竹鼻智

竹鼻智Satoshi Takehana

PROFILE

photograph by

Getty Images

 イングランド代表監督として「シックス・ネーションズ」で、チームをグランドスラム(全勝優勝)に導いたエディー・ジョーンズ。大会後に行われたイングランド代表についてのインタビューでは、日本ラグビーへの熱い想いまでも語ってくれることとなった。

――あなたが薫陶を受けた指導者らは、選手としてのキャリアは監督としての実力と比べてどうでしたか。

「ボブ・ドワイヤー監督(元豪州代表HC)は、あまり有名なプレーヤーではありませんでした。ジェフ・サウル監督(多くの豪州代表を輩出した元ランドウィック監督)は1試合だけ豪州代表としてプレーしましたが。

 私の考えでは、選手としての実力と、指導者としての実力は完全に別物です。求められるスキルが全く違います。往年の名選手だから名監督になれると考える人がいますが、それは違います。他のスポーツを見ても、サッカーのジョゼ・モウリーニョがいい例です。彼は選手としてはトップレベルでの経験もないのに、世界最高峰の監督の1人。アーセン・ベンゲルやアレックス・ファーガソンもそうでしょう」

――才能に恵まれた選手より、努力と苦労を重ねた選手の方が、監督としての指導力に優れる。

「その通り。これは、日本ラグビー界に蔓延している問題にもかかわってきます。日本の企業チームの監督は、元スター選手ばかりです。過去に良い選手だったからといって、良い監督になるために必要なラグビーへの深い理解があるとは限りません」

エディー・ジャパンの方法を真似しても意味がない。

――あなたが監督として日本ラグビー界に残した遺産は大きい。代表合宿で行われた“ヘッドスタート”と呼ばれる早朝からの厳しいトレーニングを取り入れるチームも多い。

「成功というものは、他者を真似しては決して勝ち得ません。日本代表でのトレーニングは、あのチームに最も適し、あのチームが戦う相手に勝つためのトレーニングです。それぞれのチームには、それぞれ違った強化の仕方があります。日本代表がしていたトレーニングをそのまま真似するというのは、私はおかしいと思いますね。

 まずはチームの現状をしっかりと分析し、何が足りないかを見極めます。そこから、どのような強化が必要かを導き出していきます。何も考えずに、ただ成功したチームを真似していても、本当に有効な強化などできません」

【次ページ】 「日本代表はW杯の時に比べて体が小さくなっている」

1 2 NEXT
エディー・ジョーンズ

ラグビーの前後の記事

ページトップ