フットボール“新語録”BACK NUMBER

グアルディオラが21歳DFに公開説教。
戦術の不理解は「最大の罪」なのか。 

text by

木崎伸也

木崎伸也Shinya Kizaki

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2016/03/09 10:40

グアルディオラが21歳DFに公開説教。戦術の不理解は「最大の罪」なのか。<Number Web> photograph by Getty Images

試合後、キミッヒのもとに詰め寄ったグアルディオラは激昂。周囲も唖然としていた。

浦和や広島のようなシステムチェンジが成功。

 本来はサイドバックのドゥルムが右MFにいることに違和感があったが、守備力を買って前に置いたと解釈できた。ドゥルムは自らの存在をバイエルンのベンチにアピールするかのように、キックオフの直前、センターラインを越えて敵陣でジャンプを繰り返した。

 だが、それはトリックだった。

 試合が始まって約40秒が経つと、ドルトムントの陣形は3-4-2-1に切り替わった。2シャドーにロイスとムヒタリアン、左右のウィングバックにシュメルツァーとドゥルム、そして3バックはフンメルス、ベンダー、ピスチェクだ(1トップとダブルボランチは最初と同じ)。守備時は左右のウィングバックがDFラインに入って5バックを築く。

 これはJリーグのファンには想像しやすい。浦和レッズやサンフレッチェ広島が採用するミシャ・ペトロビッチのシステムとすごく似ていたのだ。4バックで守っていたバイエルンは(4-1-2-3)は、前線に現れる5人の選手(1トップ+2シャドー+2ウィングバック)を捕まえ切れず、混乱状態に陥った。

グアルディオラが対策を指示し、守備が安定。

 だが、そのトリックは長続きしなかった。ペップが前半17分ごろに5本の指を大きく広げて「シンコ!(スペイン語で5)」と叫び、アンカーだったシャビ・アロンソをスイーパーの位置に下げて5バックにしたのだ。わずかな時間で問題を見抜くとは、さすがペップである。

 アロンソはずっとスイーパーの位置にいるわけではなく、攻撃時はアンカーとしてパス回しに参加し、ドルトムントが攻め上がって来たときのみ、最終ラインに入って5バックを形成していた。

 ブンデスリーガ公式サイトのインタビューで、ミュラーはこう振り返った。

「最初の15分間、バイエルンは無秩序な状態になってしまった。けれどもやり方を修正してから、うまくゲームを進められるようになった。(中略)立ち上がりはこちらがミスを犯して、常に相手に1人フリーな選手が生まれてしまった。その後、5バックにしてより良い状態になったんだ」

【次ページ】 レーブが「ベストゲーム」と絶賛した戦いの果てに……。

BACK 1 2 3 4 NEXT
ヨアヒム・レーブ
トーマス・トゥヘル
ジョゼップ・グアルディオラ
バイエルン
ドルトムント

海外サッカーの前後の記事

ページトップ