メジャーリーグPRESSBACK NUMBER

前田健太を獲得した2人の名物GM。
セイバーと保守派をつなぐ男たち。 

text by

ナガオ勝司

ナガオ勝司Katsushi Nagao

PROFILE

photograph byAFLO

posted2016/01/13 10:30

前田健太を獲得した2人の名物GM。セイバーと保守派をつなぐ男たち。<Number Web> photograph by AFLO

前田健太とともに入団会見に臨んだドジャース監督のデーブ・ロバーツ(左)と、編成本部長のアンドリュー・フリードマン(右)。

「情報こそは王様。情報過多なんてありえない」

 フリードマン編成本部長は、弁護士の父が長年にわたってアストロズのシーズン・チケット保持者だったため、夏休みになると毎日、当時の本拠地アストロ・ドームに顔を出して両チームの打撃練習を見学したという。

 曰く「選手たちがどんな風に準備をし、打撃練習の間にはどんなことをしているのか。そういったことをすべて知りたかったから」。ずっと後に「情報こそは王様であり、情報過多になることなんて、決して有り得ないことです」と話しているが、好奇心は当時から旺盛だったようだ。

 野球選手としては、リトルリーグ時代から他の子どもたちに守備位置について指示を飛ばすほどの戦略家だった。もっとも「1番・中堅」として活躍した高校時代はアグレッシブな全力プレーが身上で、当時のコーチから「ピート・ローズのようなタイプだった」と称賛された。一瞬たりとも気を抜かず、相手を蹴散らすかの如くプレーするスタイルは、野球の奨学金を得て進んだトゥレーン大学でも続いたが、試合中の激しいヘッド・スライディングで左肩を脱臼。手術しなければ完治しないと判断するや否や、現役引退を決意する。

「もしも野球界に留まりたいのならば、それはフィールドの上ではなく、フィールドの外だな、と確信しました」

 フリードマンはそう語る。

ビジネス専攻、ウォール街経由で野球界に復帰。

 大学ではビジネスを専攻。投資銀行で研修中に上司に気に入られてウォール街へと身を投じるが、それは当時のアストロズのオーナーから「とりあえずウォール街の仕事に就き、違う世界で自分を確立しながらネットワークを広げることを勧める」とアドバイスを送られたからだという。

 アンドリューはアドバイス通り、投資銀行時代の同僚で、高校のクラスメートでもあったマット・シルバーマン(現レイズGM)を通じて、後にレイズを買収するスチュアート・スターンバーグと出会い、野球界に再び舞い戻った。選手としてではなく、編成部門でその手腕を発揮するために。

【次ページ】 “野球人”フリードマンは保守派とも意気投合。

BACK 1 2 3 4 NEXT
前田健太
ロサンゼルス・ドジャース
アンドリュー・フリードマン
ファーハン・ザイディ

MLBの前後の記事

ページトップ