“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

高校選手権、前回大会のスターはいま。
大学で、プロで、もがき前進する3選手。 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byTakahito Ando

posted2015/12/30 10:30

高校選手権、前回大会のスターはいま。大学で、プロで、もがき前進する3選手。<Number Web> photograph by Takahito Ando

東福岡で“和製クリスティアーノ・ロナウド”として名を馳せた増山朝陽。いまはヴィッセル神戸でプロ1年目。

「赤い彗星」東福岡・増山朝陽の天国と地獄。

「赤い彗星」の異名を取る、高校サッカー界の超名門・東福岡のサイドアタッカーとして名を馳せた増山朝陽。

 彼にとって昨年は、「天国と地獄」の1年だった。彼の特徴は抜群のスピードとボディーバランスを駆使した突破力にある。トップスピードに乗ったまま、上半身のフェイントと高速フェイントで相手守備網を切り裂き、正確なクロスや強烈なシュートを繰り出す。そのプレースタイルから「和製クリスティアーノ・ロナウド」と呼ばれる。

 山梨インターハイでは圧倒的な存在感を放ち、優勝の立役者になった。その名はたちまち全国区の存在となり、複数のJクラブからオファーを受けた結果、ヴィッセル神戸に入団が決まった。

 しかし、優勝候補筆頭だった選手権では、3回戦で静岡学園に0-3でまさかの大敗を喫した。「周りの期待に応えられなかった。この悔しさはプロの世界で晴らしたい」。そう意気込んでプロの扉を叩いたが、1年目で大きな壁に打ち当たった。

「自分の持ち味というか、積極的にドリブルで仕掛ける姿勢が上手く出せないんです。遠慮をするというか、ミスが怖いというか……。自分の武器を出すタイミングを掴めないでいます」

「プロ仕様」に対応するための、壁。

 プロに入り、組織的な守備を求められると、時として彼のドリブルがチームのリズムにアジャストしないケースも出てきた。自分の武器をノビノビと出せた高校時代と違い、時にはその個性を抑えなければならない。困惑の中、さらに周りのレベルも上り、これまで通用していたものが通用しなくなり、自信が奪われていく。悪循環にはまり、自分を見失いそうになることもあった。

 しかし、彼の武器はスピードに乗ったドリブル。それを評価されてプロの世界に進んだのだ。萎縮して自分の持ち味を失ってしまっては、本末転倒だ。

「プロ仕様にしないといけない。この壁は自分にとって、そのための必要な壁。持ち味をどこでどう出すか、武器を忘れずに磨き上げながら頭を使う。成長するために必要なモチベーションにしたいと思っています」

 もがき苦しみながらも、その苦しみを向上心に変えて足を止めなかった。

 結果、6月にJデビューを果たすと、8月以降は出場時間こそ僅かだが、コンスタントに出番を掴み、9月の名古屋グランパス戦では初スタメン、フル出場を果たした。

 少しずつであるが、着実に前に進んでいる増山。高校3年の時に語った、「将来的には世界でプレーをしたい。スペインに憧れています」という壮大な夢は色あせてはいない。

「怖い選手になってこそ、本当のプロになった証。そこに到達しないといけない」

 苦しみ抜いた1年目を終え、彼は進化の2年目を迎えようとしている。

【次ページ】 一般入学の無名選手から大学のスターになった菊池流帆。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
星稜高校
筑波大学
東福岡高校
ヴィッセル神戸
青森山田高校
大阪体育大学
鈴木大誠
増山朝陽
菊池流帆

高校サッカーの前後の記事

ページトップ