箱根駅伝2016BACK NUMBER

高速展開の往路、重要さを増す復路。
箱根駅伝、青学と東洋の戦略を予想!

posted2015/12/24 07:00

 
高速展開の往路、重要さを増す復路。箱根駅伝、青学と東洋の戦略を予想!<Number Web> photograph by AJPS/AFLO SPORT

前回の箱根駅伝での青山学院大・小椋裕介。過去3回7区を走り今年も起用が予想される。復路勝負になる今回、ますます重要さが増す。

text by

生島淳

生島淳Jun Ikushima

PROFILE

photograph by

AJPS/AFLO SPORT

 先日のコラムでは、ふたつのキーワードを提示した。

 序盤のスピード化に各校が対応して起こる「高速順応」と、往路で差がつかず復路まで勝負がもつれる「復路勝負」だ。

 このふたつの言葉を軸にして、青山学院大と東洋大の2強を分析してみたい。

 このところ1区から3区までの高速展開は、既定路線。そのなかでも1区は気象条件さえ整えば、ハイレベルなレースとなるのは必定だ。

 前回は駒澤大の中村匠吾が1時間2分00秒で区間賞を取ったが、2014年は日体大の山中秀仁1時間1分25秒で区間賞。1時間1分台でカバーできる力がないと高速順応は難しい。

 優勝争いをする学校は主導権を握ろうとエース格を投入してくるし、シード権を確保したい学校も、流れに乗り損ねてはならぬと、1番手、2番手を惜しみなく投入してくる。

 私の読みでは、高速順応の結果、大きな差はつかないだろうが激しいレースが展開されるのは間違いない。

 そして考えれば考えるほど、序盤の1区から3区の高速展開のなかで、青山学院大と東洋大が有利になってくるのだ。現時点で、私が思う両校の配置を予想してみる。

両校とも2区は前回と同じ対決に。

・青山学院大
1区 久保田和真
2区 一色恭志
3区 田村和希 or ジョーカー

・東洋大
1区 服部弾馬 or 桜岡駿
2区 服部勇馬
3区 服部弾馬 or 桜岡駿

 両校とも2区は一色と服部勇馬で確定だ。同じ高校で練習を積んだ先輩後輩、前回も同じ2区で対決し、服部に軍配が上がった。今回は、まったく互角の勝負となるだろう。

 青学大の原晋監督は「成功体験」を重視する監督でもあり、1区は前回区間2位の久保田が有力だ。

【次ページ】 東洋大の1区起用に注目。

1 2 3 NEXT
青山学院大学
東洋大学
久保田和真
一色恭志
田村和希
服部弾馬
服部勇馬
桜岡駿
小椋裕介
酒井俊幸
原晋
渡邉利典

陸上の前後の記事

ページトップ