JリーグPRESSBACK NUMBER

2ndステージ7試合ですでに12失点!
ガンバの守備に何が起こったのか。 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byJ.LEAGUE PHOTOS

posted2015/08/21 10:30

2ndステージ7試合ですでに12失点!ガンバの守備に何が起こったのか。<Number Web> photograph by J.LEAGUE PHOTOS

得点ランキングでは首位を独走している宇佐美貴史だが、6戦連続ゴールを決めた前半戦の勢いは消えている。攻撃でリズムを作るチームなだけに、彼の存在が守備にとっても鍵になる。

宇佐美をサイドに回す新システムの効果は?

「本来やらないといけないことができてない。個々の意識の問題もあると思う」

 東口順昭は、そう言った。

 FC東京戦では、両サイドバックも宇佐美もすべきことができていなかった。また、前田遼一にくさびが入った時も厳しくアプローチできていなかった。「声掛けの部分が足りない」と丹羽大輝が言っていたが、そうした細かいところの積み重ねができていないことも失点の多さに繋がっている。

 だが、丹羽は強気だ。

「失点はあるけど、新しい守備のやり方をやる必要はないと思います。昨年も優勝できているし、1stステージも悪くなかった。もう1回原点に立ち返って当たり前のことを当たり前にやれば守備は大丈夫やと思います」

 確かに、昨年の春のようなドン底までは落ちていないし、1stステージも決して悪い状態ではなかった。しかも、長谷川監督はFC東京戦で今後に繋がる一手を見せた。

 2トップがマークされ、攻撃が頭打ちの中、その状況を打開するために新システムを採用。従来の4-4-2ではなく、宇佐美を日本代表と同じ左サイドに置き、倉田をトップ下に置く4-2-3-1を採用した。結果は出なかったが、倉田と宇佐美が連動していい形を作っていたし、宇佐美もシュート6本を放つなど攻撃の可能性が見えた。

 宇佐美自身も手応えを感じている。

「サイドだと僕が点を取る確率は下がりますけど、僕がサイドで秋クンが真ん中だと細かいパス交換とか、コンビネーションからチームの攻撃に繋げていけるんで、いい化学反応が起こりやすいと思います」

昨年は終盤に驚異的な追い上げで逆転優勝。今季は?

 遠藤も新システムの採用で、攻守が良くなることを期待している。

「ここ最近、速い攻撃ばっかりだったんで、そういう意味では今回はリズムの変化を作れたし、うしろでゆっくり回すこともできた。それプラス速い攻撃の精度を上げていけば、より得点するチャンスは増える。守備も今日はミス絡みで失点したけど、引いて守るだけじゃなく前からプレスを掛けていい状況でボールを奪うこともできた。いい攻撃ができれば守備もうまく回っていくと思う」

 新システムで攻撃を活性化できれば落ち着いてゲームを進められ、前からプレスに行く時と引いて守る時のメリハリもついてくる。あとは、東口が言っていたように個々の意識の問題だろう。日本代表選手が6名おり、元代表選手もいる。選手個々の能力が高いのだから、重要なのは昨年のように各自が「犠牲心」を持てるかどうか。

 昨年、14節のFC東京戦で負けた後、ガンバは残り20試合を15勝3分け2敗という驚異的なペースで走り、逆転優勝を果たした。残り10試合、果たして新システムが呼び水となって本来の強さを取り戻すことができるか。つづく清水戦、湘南戦がガンバにとって踏張りどころになる。

BACK 1 2 3
ガンバ大阪
宇佐美貴史
丹羽大輝
東口順昭

Jリーグの前後の記事

ページトップ