ロングトレイル奮踏記BACK NUMBER

下痢と腹痛に悩まされながら、
自らの足でオレゴンへ辿り着く。 

text by

井手裕介

井手裕介Yusuke Ide

PROFILE

photograph byYusuke Ide

posted2013/10/17 06:00

下痢と腹痛に悩まされながら、自らの足でオレゴンへ辿り着く。<Number Web> photograph by Yusuke Ide

長かったカリフォルニアを抜け、オレゴンに達した井手くん。

ちっともグッドではないのに……。

 キャンプ場に帰ると、何人か顔見知りのバックパッカー達が居た。ドイツ出身のBeerとRanch夫妻の姿も見える。

 なんでも、ドイツでは数年前にアパラチアントレイルのドキュメンタリーが放送されて以来、アメリカのロングトレイルが人気なのだとか。

 彼らとは何度もトレイルで会っている。真面目な国民性と言われるドイツ人にもかかわらず、すでに幾つかのセクションをヒッチハイクでスキップしている。ペールエールビールの空き瓶が沢山芝生の上に転がっているのはご愛嬌だ。

“How's gone?”

“Good.”

 僕はいつもの癖で答えてしまう。慌ててちっともグッドではないことを伝える。

「調子どう」が日常の挨拶ってのも、考えものだ。

「少し考えさせてくれないか」

 Beerは今日はここで休み、明日の朝にオレゴン州の町Ashlandへ行くらしい。どうやら、またスキップするみたいだ。

 なんでも、キャンプ場のオーナーがストアの仕入れの為に町へ向かうらしく、車を出してくれるというのだ。

 自分の現状を伝えると、シャシンカも町で休んだらどうかという。

「少し考えさせてくれないか」

 即答出来ず、僕は一度彼らの誘いを断る。

 1600マイル、長かったカリフォルニアを、ここまで自分の足で歩いたのだ。初めての州境越えは、出来ることならトレイルを歩いて果たしたい。

 まして、町で停滞するとなれば、キャンプ場とは違い、お金もかかるだろう。

 皆の輪から外れ、キャンプサイトで思案していると、RVキャンパーの流すイーグルスのナンバーが聞こえてきた。

“Take it easy”

「気楽に行こうぜ」彼らは歌う。深刻な顔で思い悩んでいた僕に、次々とウエストコーストの懐かし気な音楽が聞こえてくる。

 僕にとって最後の“ホテル・カリフォルニア”は、このキャンプ場なのだと思うと、なんだか寂しい。

【次ページ】 今の自分に必要なのは、休むことみたいだ。

BACK 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 NEXT

他競技の前後の記事

ページトップ