フットボール“新語録”BACK NUMBER

長谷部誠の体についた無数の傷。
ブラジルW杯はピッチ対策が不可欠! 

text by

木崎伸也

木崎伸也Shinya Kizaki

PROFILE

photograph byTakuya Sugiyama

posted2013/09/06 10:30

長谷部誠の体についた無数の傷。ブラジルW杯はピッチ対策が不可欠!<Number Web> photograph by Takuya Sugiyama

コンフェデレーションズカップ第2戦、イタリアのセバスティアン・ジョビンコを追いかける長谷部誠。走るたびに芝がめくれるほどのピッチ状況だった。

プレースピードが落ちると、フィジカル勝負になる。

 日本も例外ではない。スペインと同じように、通常よりもダイレクトプレーが減っていた。その中でも遠藤保仁は、いつも以上に丁寧なトラップを心がけ、技術がブレなかったのはさすがだったが。

 ピッチコンディションが悪くなると、もうひとつ起きる現象が「フィジカルゲームになる」ということだ。

 いくらブラジルが“悪路”に慣れているとはいえ、絨毯のようなピッチに比べると、やはりプレースピードは落ちる。ゲーム全体のスピードが遅くなると、自然と局面でのぶつかり合いが多くなる。その結果、フィジカルが強い方がより優位になりやすくなるのだ。

 風間監督は続けた。

「ブラジルの選手たちは体が強いので、局面でスペインより優位に立っていましたよね。その点、ドイツにはチャンスがあるかもしれない。狭いところでも力で勝つことができるので」

 すべてのスタジアムのピッチが悪いわけではなく、日本が戦った会場で言えば、第3戦のメキシコ戦が行なわれたベロオリゾンチのピッチは比較的良かった。他の会場も、本大会のときは改善されているかもしれない。

 だが、芝生の状態は天候にも左右されるため、完全にコントロールすることはできない。日本代表にとって個人力と組織力の向上だけでなく、悪いピッチコンディションへの適応も、ブラジルW杯に向けて大きな課題のひとつになるだろう。

BACK 1 2
長谷部誠
風間八宏
ブラジルW杯
ワールドカップ

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ